『THEカラオケ★バトル』(ザ・カラオケ・バトル)は、2014年4月からテレビ東京系で放送されている歌番組・バラエティ番組。番組内でカラオケ大会を開催し、歌のプロ、アマチュアを問わず、精密採点のカラオケマシンが判断した得点によって、出場者の中から優勝者を決める。
放送日 | 2017年11月29日(水) 18:55~21:00 |
---|---|
放送局 | テレビ東京 |
オープニング映像。
A,B.C各ブロック上位1名が決勝に進出。Aブロックの出場者たちを紹介した。
小山田純加がシェアハウスの恋人の主題歌にもなった絢香の「beautiful」を歌い、96.590点を獲得。小山田純加は東京福祉大学で教員を目指して勉強している。また、絢香のアルバム発売記念オーディションでグランプリを獲得した。
堀田康平が郷ひろみの「言えないよ」を歌い、97.938点を獲得。堀田康平は千葉・松戸市の松戸駅近くのスポーツジムでパーソナルトレーナーとして勤務している元陸上自衛隊。
阿部知佳が岡村孝子の「夢をあきらめないで」を歌い、98.524点を獲得。阿部知佳は東京・小金井市に住む漫画家で、これまでにキャラクター本を11冊出版している。「うさるさん。」はキッズステーションで放送された。
このあと、新勢力 続々登場!
柔道 グランドスラム東京の番組宣伝。
王子文が安室奈美恵の「CAN YOU CELEBRATE?」を歌い、96.678点を獲得。王子文は中国・遼寧省出身で千葉・船橋市のIKEAで勤務している。安室奈美恵に憧れて、北京の大学を卒業した後、来日。中日大学生 紅白歌合戦2012で優勝した。また、以上の結果より、Aブロックからは阿部知佳が決勝進出を決めた。
眞里子・エリザベス・ハインバックが、荒川静香がトリノ五輪のエキシビションで使用したケルティック・ウーマンの「You Raise Me Up」を歌い、95.871点を獲得。眞里子・エリザベス・ハインバックはアメリカ人の父と日本人の母を持つプロスケーター。Disney On Iceのオーディションを一発合格し、世界各地で開催されるショーに出演している。
このあと、新勢力 続々登場!
柔道 グランドスラム東京の番組宣伝。
伊藤春果がsuperflyの「ハロー・ハロー」を歌い、97.858点を獲得。伊藤春果はレ・ミゼラブルを見て衝撃を受け、レ・ミゼラブルの舞台を目指して特訓している。
三好直樹が松山千春の「大空と大地の中で」を歌い、97.724点を獲得。三好直樹は北海道・浦河町で競走馬 サラブレッドの生産を行っており、トロットスターは第35回スプリンターズSなどで優勝。NHKのど自慢予選会in浦河町などにも出場した。
古賀英里奈がMISIAの「オルフェンズの涙」を歌い、97.870点を獲得。古賀英里奈は福岡・福岡市に住み、声優アーティストを目指している。推しメンはFree!の真琴。音楽塾ヴォイスに通い、声優スタジアム2016でグランプリに選ばれた。以上の結果より、Bブロックからは古賀英里奈が決勝に進出することが決定した。
田村加奈子が小比類巻かほるの「Hold On Me」を歌い、97.526点を獲得。田村加奈子はユリ根生産量全国一位の北海道・真狩村に在住。村長選でウグイス嬢を務めた。以上の結果より、Cブロックからは丸山ちせとの決勝進出が決まった。
柔道 グランドスラム東京の番組宣伝。
決勝戦の出場者たちを紹介した。
決勝戦は予選の得点が低かった順に歌唱して、優勝者を決める。全員が歌い終わった後に一挙に得点を発表。古賀英里奈が劇場版ポケットモンスターの主題歌の林明日香の「小さきもの」を歌った。
このあと、丸山ちせとがMy Little Loverの「Hello.Again~昔からある場所~(JUJU ver.)」を歌う。
丸山ちせとがMy Little Loverの「Hello.Again~昔からある場所~(JUJU ver.)」を歌った。
柔道 グランドスラム東京の番組宣伝。
このあと、阿部知佳が高橋真梨子の「桃色吐息」を歌う。
THEカラオケ★バトル BEST ALBUM 第3弾の発売の告知。中野サンプラザホールで2018年4月14日にコンサートも開催決定。アルバムを購入された方の中から抽選で観覧チケットがプレゼントされる。詳しくは「THEカラオケ★バトル」で検索。
家、ついて行ってイイですか?の番組宣伝。
柔道 グランドスラム東京の番組宣伝。
阿部知佳が高橋真梨子の「桃色吐息」を歌った。
決勝戦の結果を発表。古賀英里奈は97.621点。丸山ちせとは98.180点。阿部知佳は98.590点。以上の結果より、阿部知佳が優勝した。
優勝者のフルサイズ歌唱動画を番組ホームページで配信!
エンディングテーマ:「Over and Over ~夢は終わらない」
THEカラオケ★バトルの次回予告。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.