『特捜警察ジャンポリス』(とくそうけいさつジャンポリス、JUMP UNDERCOVER MISSION POLICE)は、テレビ東京で2014年4月4日より放送されているバラエティ番組。
放送日 | 2018年11月17日(土) 10:00~10:30 |
---|---|
放送局 | テレビ東京 |
オープニング映像。
続いては徳島県出身の女性に話しかけ、女性から聞いた徳島県のご当地あるあるは未だに電車を汽車という。
あの県のご当地あるあるネタ!?
コーナーオープニング。NARUTOXBORUTO 忍者BORUTAGEの紹介をする。
前回奥義をボスに当てられなかった中田敦彦への指令として奥義を決めて砦を壊すことに挑戦。見事クリアした。ボルトウとガマミチからのアドバイスは、奥義によって攻撃できる範囲が違うので色々な忍を使い最適な奥義を探す。
ジャンプコミックスどこが変わったか出題された。
続いては何度も竜巻罠にかかった足立梨花への指令として竜巻罠を回避しながら砦を壊すことに挑戦。見事クリアした。竜巻罠はナルトの影分身の術で回避できる。ボルトウとガマミチからのアドバイスは、竜巻罠はナルト・ミナト・イタチの忍術が有効で、忍選択も罠を回避する方法の一つである。
ジャンプコミックスどこが変わったか出題された。正解はアクタージュのロゴの色が変わった!
続いてボスと戦う前に体力切れした生駒里奈への指令として回復が使える忍で砦を壊すことに挑戦。見事クリアした。
最後に4人で巨大な尾獣を倒すことに挑戦。
完璧なチームワークでクリアか!?
週刊少年ジャンプ 51号の紹介がなされた。
最後に4人で巨大な尾獣を倒すことに挑戦し見事にクリアした。
続いては山梨県出身の女性に話しかけ、女性から聞いた山梨県のご当地あるあるはおいしい桃はかたい桃。続いては宮崎県出身と沖縄県出身の女性に話しかけ、女性から聞いた宮崎県のご当地あるあるはヤシの木見たらフェニックス。沖縄県のご当地あるあるはコースター代わりにおしぼりです。今回は6県のご当地あるあるをゲットした。最後にレギュラーが選んだベスト・オブ・ご当地あるあるは宮崎県の「ヤシの木見たらフェニックス」。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.