『炎の体育会TV』(ほのおのたいいくかいティーヴィー)は、2011年10月10日からTBS系列で放送されているスポーツバラエティ番組。通称は「体育会TV」、「TVer」にて、放送終了後に最新話限定で無料配信されている(TVerの告知を割愛)。2018年8月現在の放送時間は、毎週土曜日の19:00 - 20:00(JST)。
放送日 | 2012年2月13日(月) 19:00~19:55 |
---|---|
放送局 | TBS |
今回の番組内容紹介。日本No.1の女子高に宮迫JAPANがリベンジする。
芸能人最強と言われ、かつてなでしこJAPANに勝利したことのある宮迫JAPANが、前回敗れた日本No.1女子高である常盤木学園にリベンジをする。
常盤木学園にはキャプテンの鈴木里奈をはじめU-19日本代表が3名在籍しており、仲田歩夢と京川舞は先日、澤穂希の所属するINAC神戸への入団を果たした。
一方宮迫JAPANは、元横浜F・マリノスのジュニアユースに所属していた春夏笑冬の加藤謙太郎と、仙台育英高校の元10番であるパンサーの尾形貴弘が新メンバーとして加入した。
フリーキック対決、常盤木学園高等学校女子サッカー部の1本目。鈴木が直接ゴールを狙ったが島田秀平が止めゴールはならなかった。
フリーキック対決、宮迫チームの1本目。加藤が直接ゴールを狙って決めた。
フリーキック対決、常盤木学園高等学校女子サッカー部の2本目。道上がゴールを決めて追いついた。
フリーキック対決、宮迫チームの2本目。猪本からのパスにわっきーが合わせっるもキーパーがキャッチして得点はならなかった。
フリーキック対決、常盤木学園高等学校女子サッカー部の3本目。木本がパスをクリアしたため得点はならなかった。
フリーキック対決、宮迫チームの3本目。
フリーキック対決、宮迫チームの3本目。加藤からパス回しがはじまり、加藤が個人技でゴールが決まり、再びリードを奪った。
フリーキック対決、常盤木学園高等学校女子サッカーの4本目。京川がフリーの状態になりゴールが決まった。
フリーキック対決、宮迫チームの4本目。ゴール前までボールを運ぶが、仲田のディフェンスによりゴール決まらず。
フリーキック対決、常盤木学園高等学校女子サッカーの5本目。常盤木学園高等学校女子サッカーのメンバーだけが集まり、前回の試合のようにフェイントでフリーキックを打ってきたが、宮迫チームが対応をしゴール決まらず。
フリーキック対決、宮迫チームの5本目。
フリーキック対決、宮迫チームの5本目。激しい攻防戦の末ゴールは決まらず、延長戦となった。
スタジオのゲスト達が、試合の予想をした。
このあと、試合はサドンデス対決に。
今回対戦する、18歳にしてブラジリアン柔術の世界王者となったマッケンジー・ダーンが登場。
マッケンジー・ダーンの対戦相手として、サバンナ八木が登場。
ブラジリアン柔術対決のルール説明・3分2ラウンドの1本勝負で延長3分。ギブアップまたはレフェリーストップにより決着する。
マッケンジー・ダーンとサバンナ八木真澄の対決が行われ、2Rでも決着がつかず延長戦に持ち込まれた。
延長戦となり、マッケンジーに攻められるが八木がなんとか耐え、勝負は判定となった。判定によりマッケンジーが勝利した。
フリーキック対決、常盤木学園高等学校女子サッカーのサドンデス1本目。パンサー尾形のディフェンスにより、ゴールは決まらず。
フリーキック対決、宮迫チームのサドンデス1本目。サイドチェンジをしながらボールを回し、ワッキーがシュート打ったがゴールは決まらず。
フリーキック対決、常盤木学園高等学校女子サッカーのサドンデス2本目。キーパーの島田がシュートを跳ね返しゴール決まらず。
フリーキック対決、宮迫チームのサドンデス2本目。宮迫が直接ゴールを狙うが、跳ね返されゴール決まらず。
フリーキック対決、常盤木学園高等学校女子サッカーのサドンデス3本目。
フリーキック対決、常盤木学園高等学校女子サッカーのサドンデス3本目。宮迫チームが作戦に惑わされゴールが決まる。
フリーキック対決、宮迫チームのサドンデス3本目。常盤木学園高等学校女子サッカーにクリアされ、常盤木学園高等学校女子サッカーの勝利となった。
炎の体育会TV公式グッズがTBSストア&TBSishopで販売中。詳しくは携帯サイトもしくはPCサイトまで。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.