『ひるおび!』(英称:HIRUOBI!)は、2009年3月30日からTBS系列にて生放送されている平日の情報ワイド番組である。
放送日 | 2018年12月6日(木) 10:25~13:55 |
---|---|
放送局 | TBS |
モニタリングの番宣。
森さんは「昨日との比較では全国的に寒くなっているが、例年に比べると暖かい。今日は日中の気温が上がらない」などと解説した。
きょうの現場 異例 暖→寒 新橋は今…
新橋駅前から中継。雨粒はほとんど見えないくらい小さくなった。現在の気温は10度。昨日の夕方からの気温の推移を紹介。夕方6時半には17度だったため、ジャケットを脱いで歩く人の姿があた。午後9時でも16度。0時過ぎには14度。明け方6時には10度と下がっていった。日本橋のそばよしは通勤前に客が立ち寄る店だが、昨日おとといと冷たいそばが売れたというが、今朝は1人も冷たい蕎麦を注文する人はいなかったという。コンビニエンスストアでもホットコーヒーが売れているという。
今後週末にかけて温度も天気も変わりやすいという。今日気温がさがったのは大陸からの高気圧が冷たい空気はいってきたためで、関東でも明日は気温が上がるという。このあと暖かくなったり寒くなったりと差が激しくなるという。関東では雨が止むのが午後10時前後だという。明日は北風が関東には入らないため比較的気温が高いという。週間天気予報を紹介。東京では日曜・月曜からこの時期らしい寒さになる。寒暖差が激しいので寒暖差アレルギーなどもあり、体調管理には気をつかったほうがいいという。
去年は元横綱日馬富士から態度が悪いと暴行を受けた貴ノ岩だったが、忘れ物をし言い訳をしたとして付け人に鉄拳・暴行(日刊スポーツ)
貴ノ岩は忘れ物をし言い訳をしたとして、付け人・弟弟子の貴大将を数回殴るなど暴行をしたという。高体調は部屋に荷物を置いて出ていったが、心配する仲間の連絡で翻意し戻ってみると騒動になっていたという。(スポーツニッポン)
付け人・弟弟子の貴大将は「こんな大騒ぎになってしまって申し訳ない」などとコメント。(スポーツニッポン)
付け人・弟弟子の貴大将は骨に異常はなかったという。事実を認めた貴ノ岩は東京に帰り、千賀ノ浦部屋にタクシーで到着すると、千賀ノ浦親方の車で両国国技館へ。阿武松親方と鏡山危機管理部長に事情を説明し、謝罪。貴ノ岩の常習性の証言もあるという。日本相撲協会は10月末に暴力決別宣言を出していた。(スポーツニッポン)
去年の日馬富士が貴ノ岩を暴行した事件は日本相撲協会の発表まで20日かかっていた。今回の貴ノ岩の暴行については翌日には発表された。(スポーツニッポン)
「大恋愛~僕を忘れる君と」の番宣テロップ。
立川さんは「こんな裏切り方をして、救いようがない。今後相撲界にいられなくなるかもしれない」等と話した。山口さんは「日馬富士を引退に追いやってモンゴルでも、日本でもやっていけないのでは」と話した。
先月逮捕された、日産自動車の前会長。前会長を巡っては、報酬の内約10億円を有価証券報告書に記載せずに会長退任後に受け取ることを計画していた疑いが持たれている。 その後の関係者への取材で前会長と日産自動車との間に2010年から4年分の報酬に関する合意文書が存在していることが新たに分かった。この文書には前会長が決めた自身が本来受け取るべき金額と実際にもらった金額とその差額が記載されているという。東京地検特捜部は文書が前会長が会長退任後に報酬を受け取ることが決まっていた根拠とみて捜査している。これに対し、前会長は東京地検特捜部の取り調べに「退任後に受け取る報酬は正式には決まっていなかった」と容疑を否認している。今回の前会長の逮捕は日産、ルノーなどの自動車業界だけでなく日本とフランスの外交問題に発展している。
日産自動車の前会長の逮捕はなぜこれまでに影響が広がっているのか。そして、今後どのように展開していくのか、このあと鎌田さんの解説。
先月逮捕された、日産自動車の前会長の事件。鎌田氏は「前会長の逮捕はかつてない多様な報道だった。その裏側は?」とニュースのポイントをあげた。今月1日の読売新聞の記事を紹介。1面、2面(総合)、6面(国際)、8面(経済)、39面(社会)と掲載されていて、1日分の新聞を見ても様々な記者が様々な角度で報じていた。
先月逮捕された、日産自動車の前会長の事件。海外メディアの反応を紹介。フィガロ紙は「暴力的な行為はないが精神的な圧力に常にさらされている」、週刊誌レクスプレスは「起訴後の有罪判決率は99%」、ウォール・ストリート・ジャーナルは「救世主として称賛された経営者が起訴もされないまま何日も勾留されている」との記事を掲載。鎌田氏は「これまで、特捜部が手掛けた事件でここまで世界的な関心を集めたのは初めて、多様な意見・見方が報じられることになった。結果ニュースがわかりにくいという声もあるかもしれない。以前、週刊こどもニュースという番組をしていたが、子供はどちらが悪いのかをよく最後に聞いてくる。当時、私はこどもたちにわかりやすいことだけがすべてではないということを教わった。これまで”正義は検察に”という論調が多かったが、今回については捜査批判を含め多様な見方が報じられている。これについて、特捜部は少しやりづらさを感じているだろうが、以前よりも私は健全に思える」とコメント。日産自動車前会長は10日に再逮捕される見通し。(前倒しになる可能性も)
ふるさと納税、偽サイト返礼品届かず。
ふるさと納税 偽サイト乱立の見出しを紹介。ふるさと納税は12月に年の半分位の注文がくるという。12月31日までの寄付が所得税などの軽減の対象となるためだという。それに合わせて偽サイトも増えているのではないかと指摘する声もあるという。正規サイトの画像などを無断使用して寄付金額の大幅な割引を歌うのが偽サイトの特徴だという。福岡県古賀市では3日に職員が偽サイトを発見した。正規サイトの画像が無断使用さえており、食品の詰め合わせなどの返礼品7種が35%引きで掲載されていたという。県が調査したところ、少なくとも県内12市町村の返礼品が複数の偽サイトに掲載されていたという。7月に県内の女性が偽サイトを通じて嘉麻市に寄付したが、返礼品が届かなかったという。よく確認すると振込先は個人名だったという。福岡県古賀市は偽サイトへの注意喚起文をホームページに掲載している。(毎日新聞)
プレバトの番組宣伝。
天気予報を伝えた。
東京メトロ新駅名「虎ノ門ヒルズ」歓迎ムード。日比谷線の霞ヶ関と神谷町の間に出来る。虎ノ門ヒルズには東京五輪委員会も入っているので、東京五輪前には使えるようにしようと見込んでいるという。山手線の「高輪ゲートウェイ」という命名は否定的な意見も目立ったが、駅名案として130位だったからか。(日刊スポーツ)
新駅名「高輪」になぜ「ゲートウェイ」?命名の過程は不透明だが、国家戦略都市計画建築物等整備事業では政府の特区制度の適用が検討される事業が、「グローバルゲートウェイ品川」なのだという。JR東日本は直接の関連はないというが、専門家は経営上の意図を感じると語る。(東京新聞)
立川談志は「ヒルズはすでに馴染みがある。しかし、ゲートウェイは馴染みがない上、山手線の他駅とのバランスが悪い。」等と話した。
「ギャル流行語大賞」発表。1位「いい波のってんね」動画共有アプリ「TikTok」でブームとなった曲で、なんとなくいい感じのと気に使うそう。2位の「好きピ」は「彼ピ」のように好きな人を指す使い方。7位は「すこ」で、好きの変化型。5位「あざまる水産」は、あざす→あざまると磯丸水産を融合したもの。領海はおけまる水産だという。
JNN NEWSオープニング映像。
今日未明、高知県沖の太平洋でアメリカ軍の戦闘機と給油機が衝突し、墜落する事故が発生。2機には合わせて7人が乗っていて、これまでに1人が救助されたが、残り6人が捜索中。FA18には2人、KC130には5人搭乗していたという。海上自衛隊などが救助にあたり1人が救助され、意識はあるという。岩屋毅防衛相はこの事故を受け、防衛省からアメリカに情報提供を申し入れるとともに関係自治体に情報提供を行ったところで、現時点で民間船舶などへの影響の情報は入っていないという。
午前8時15分ごろの岩国基地では、救助された乗組員を乗せたと見られるヘリコプターが到着。周辺では午前1時半ごろ航空機が離陸する音が響き、作業するスタッフの姿があった。このころ離陸した戦闘機が墜落したとみられる。滑走路の運用は午前6時半から午後11時となっているが、今月1日に基地側から約1週間に渡り時間外運用の可能性があることを市に通告していた。
国会は会期末まで残り5日となり、外国人労働者の受け入れ拡大を目指す入管難民法改正案の審議が大詰めを迎えている。与党側は今日にも採決に踏み切る構え。国会記者会館から中継。山下法務大臣は外国人労働者の受け入れ体制について法案成立後速やかに対応する考えを示した。法務委員会では与党側が今日の採決提案を行ったが野党の反対を受け引き続き協議に入った。午後には安倍首相が出席しその後与党側は採決に踏み切りたい考え。野党側は安倍首相の「時差が激しく残っている中で明日は法務委員会に2時間出てややこしい質問を受ける」という発言に反発している。野党側は国会軽視などとしてこの発言について追求する方針。また、野党側は横山法務委員長の解任決議案か山下法務大臣の問責決議案を提出する準備もしている。
貴ノ岩の暴行発覚から一夜。日本相撲協会は午後に付け人から事情を聞く予定。おととい夜、貴ノ岩は付け人が忘れ物の言い訳をしたことに腹を立て4・5回平手と拳で殴打した。付け人は頬が腫れているというが詳しいケガの程度は不明。貴ノ岩は暴行の事実を認め謝罪している。千賀ノ浦部屋での謹慎が言い渡されている。
大分県別府市では冬巡業が行われていて、白鵬ら約250人の力士が参加している。午前中は稽古の様子が披露されたが、巡業中に起きた貴ノ岩の暴行について失望する声がきかれた。巡業は今月22日まで九州や関東で行われる。
日産と三菱自動車の前会長が逮捕されたことを受け、三菱自動車は役員報酬の透明性を高めるため報酬委員会を設置することを決めた。報酬委員会は役員らが受け取る報酬を決定する組織で過半数を社外取締役が占めるため、チェック機能が期待されている。日産も今回の問題を受けて報酬委員会の設置を検討している。
日産の前会長の報酬は2011年度以降毎年1億円ずつ増えていたことが分かった。有価証券報告書に報酬を少なく記載したとして逮捕された容疑者。実際の報酬の一部を有価証券報告書に記載せず退任後に受け取る仕組みを計画していたとされる。容疑者は世界3大自動車メーカーの最高経営責任者の報酬を参考にして自身の報酬額を決定していたという。東京地検特捜部は有価証券報告書に記載していない容疑者の報酬の総額は約90億円にのぼるとみている。容疑者は調べに対し退任後に受け取る報酬は正式には決まっていなかったとして容疑を否認している。
フランスで燃料税の引き上げに反対してデモが激化している問題で、マクロン政権が増税そのものを断念したことが分かった。フランスのメディアによるとドルジ環境相は国民との融和を図りたいとして来月からの燃料税引き上げを取り消すと話したという。また、国民議会で増税取りやめの鎖結で賛成が反対を大きく上回った。フランスでは先月17日から抗議デモが繰り返され今月1日には一部が暴徒化して破壊行為が相次いでいた。マクロン政権は事態沈静化のため4日に増税の半年延期を発表していた。しかし、8日に予定されていた大規模デモが中止される見込みがなく、断念に踏み切ったとみられる。
ハロウィーン直前の週末に渋谷センター街で軽トラックが横転させられた事件。警察は防犯カメラの映像などから関与した15人を約2週間で特定した。そして山梨県の22歳容疑者など4人が逮捕された。警視庁は約250台の防犯カメラ映像を解析し、容疑者の自宅まで追跡したという。警視庁は逮捕した4人以外について任意で捜査し書類送検する方針。外国人の男は日本のハロウィーンは狂っている。そこで騒いでも捕まらないと思ったなどと話しているという。
東名高速でのあおり運転などにより夫婦が死亡した事故で、危険運転致死傷などの罪に問われている男の裁判は4日目を迎えた。今日は男がした別のあおり運転3件について審理された。5月に下関市、8月に山口市で起こしたもの。5月の件では被告は48歳男性が運転する車を無理やり停車させ怒号を飛ばし車から降ろそうとして起訴されている。午後は被害者の証人尋問の予定。
昨日夜、都内で特殊詐欺グループの男3人が逮捕された件で、グループの拠点から約1300人分の名簿が見つかったことがわかった。3人は大阪府内の70代女性に息子を装って電話し、現金をだまし取ろうとしたとして逮捕された。警察は3人の認否を明らかにしていないが、東京を拠点とした特殊詐欺グループが大阪の高齢者を狙い犯行に及んでいたとみて実態解明を進める方針。
ノーベル賞 本庶さん現地に。
TBSNEWSの番組宣伝。
ノーベル医学生理学賞を受賞した京都大学の本庶佑特別教授は、5日にストックホルムに到着し、7日にがん免疫療法実現までの道筋などについて話す予定となっている。
カナダの司法当局は「ファーウェイ」の最高財務責任者である容疑者をバンクーバーで逮捕された。逮捕はアメリカの要請で、具体的な容疑は明らかになっていない。
株と為替の値動きを伝えた。
Nスタの番組宣伝。
リアルナンパアカデミーの塾長である容疑者らは、塾代表の容疑者とともに女性に酒を飲ませて性的暴行を加えた疑いが持たれている。容疑者ら3人は塾生だけが使える部屋に女性を連れていき、罰ゲームと称してテキーラ15杯を飲ませていた。
東京国税局から刑事告発された容疑者は、偽のダイヤモンドを本物と偽って香港などへ輸出し、不正な消費税還付を受けるなどの手口で、消費税などを脱税したとみられている。
午前2時50分ごろ、京成押上駅で運行情報データ設備の定期交換を行ったところ、不具合が発生して京成線が乗り上げている都営地下鉄浅草線が始発から全線で運転見合わせとなり、運転再開の見込みが立たなかった。
東京渋谷の中継映像とともに気象予報士の森さんが全国の気象情報を伝えた。
第2オープニング。司会者の挨拶。そして、出演者の紹介。
日本相撲協会は昨日、平幕貴ノ岩がおととい夜に巡業先の福岡県内で付け人力士に暴力(平手と拳で4、5回殴った)を振るったことを明らかにした。日本相撲協会が急遽貴ノ岩を、巡業先の福岡から国技館に呼び出し、事情を聴いたところ貴ノ岩は暴行の事実を認め謝罪したという。貴ノ岩は去年10月の秋巡業中に起きた元横綱日馬富士による暴行事件では被害者の立場だった。その後、当時の師匠だった貴乃花親方が警察に被害届を提出したことで刑事事件に発展していた。元横綱日馬富士は暴行事件の責任を取って引退した。一方、貴ノ岩の当時の師匠元貴乃花親方も元横綱日馬富士による暴行事件をめぐり日本相撲協会との確執を深め引退していた。一連の暴行事件をめぐり日本相撲協会は10月に「暴力決別宣言」を出したばかりだった。
なぜ相撲界の暴行問題は繰り返されてしまうのか?
貴ノ岩の暴行。6紙中4紙がトップ。大隅さんは「驚いた。裁判の取り下げや貴景勝の優勝などもある中で」などとコメント、二宮さんは「元貴乃花親方も怒っていた。被害を受けた貴大将は15歳から貴乃花部屋だった」と語った。ふかわさんは「上下関係に基づいての暴力は負の連鎖が起きているのでは」と話す。
冬巡業中の福岡県の行橋市のホテルで23歳の付け人を貴ノ岩が平手と拳で4,5回殴っていた。大隅さんは「平幕の付け人は1人だと思う。貴ノ岩は注目されており、目立ったのではないか。10月25日に出した暴力決別宣言の5番を上手く適用したのでは」等と話した。
10月25日は去年、元横綱の日馬富士が貴ノ岩に暴行を行った日だった。去年は10月25日に事件が起こり、11月14日に報道になっている。付け人の不在がきっかけになったか。鎌田さんは「付け人は可愛がられるキャラクターで、松木安太郎さんの親戚筋などで知られる特別な存在だった」などと話した。
貴ノ岩が付け人に暴行した事件についてのトーク。昨日の朝、付け人が姿を消し問題が発覚した。この付け人は頬が腫れていて病院で治療を受けたが全治は不明だ。暴行を受けたのは一昨日だった。昨日、鏡山危機管理部長が貴ノ岩と千賀ノ浦親方同席の上で事情聴取を行い、暴力行為が確認された。その事情聴取で貴ノ岩が暴行の事実を認め、被害者の付け人に謝罪したという。そして、昨日の午後5時半には両国国技館で会見が行われ、芝田山広報部長が「協会がどういう思いで(暴力根絶に向けた取り組みを)やっているのか、自覚がないんじゃないか。」等とコメントした。相撲協会は昨日のうちに暴行問題を公表し、貴ノ岩は謹慎処分となった。その為、貴ノ岩は冬巡業を休場している。相撲協会は今後、双方から事情を聞いて厳しく処分する方針だ。
東京都台東区にある千賀ノ浦部屋前から山本義幸による中継。部屋の前には大勢の報道陣が詰めかけている。昨夜も報道陣は部屋の前にやって来たが、大きな動きはなかった。そして昨日、千賀ノ浦親方から『私は今日、外出しない。この後、誰も来る予定はない。』等という内容のメッセージが出された。
今朝は7時半~10時半頃まで朝稽古が行われていた模様。その途中に配送業者がトラックでダンボールを届けに来た。ダンボールは若手力士によって部屋の中に運び込まれた。千賀ノ浦親方と付け人は今、部屋の中にいると見られているが貴ノ岩の居場所は分かっていない。今日午後にも相撲協会が付け人から事情を聞く予定だ。
プレバト!!の番組宣伝。
ニンゲン観察バラエティモニタリングの番組宣伝。
櫻井・有吉THE夜会の番組宣伝。
昨日まで、貴ノ岩は冬巡業に参加していた。場所はおとといは福岡県久留米市、昨日は福岡県行橋市で行なわれていた。おととい大相撲久留米場所を終えて、次の巡業先である福岡・行橋市へ移動。そして、行橋市の宿舎で暴行が起きた。おととい午後11時ごろのことだった。貴ノ岩の付け人が忘れ物をしたことに言い訳をし、それに腹を立てて座っていた付け人の顔面を平手と拳で4、5発殴ったという。これを受け顔が腫れてしまった。翌朝(きのう)巡業会場の支度部屋に荷物を置いたまま逃げ去り、会場の外を約1時間さまよっていた。そして、心配した仲間の連絡で思い直し戻るとすでに騒動になっていたという。そこで春日野巡業部長らの事情聴取で暴行問題が発覚した。会場に戻った際に、貴ノ岩は付け人には謝罪をしたという。(付け人も”こんなに大騒ぎになって申し訳ない気持ち”と話しているという)。そして、昨日の午前に貴ノ岩は千賀ノ浦親方に電話で報告。千賀ノ浦親方は「何をしているんだ!」と話したという。その後、日本相撲協会から、呼び出しがあり貴ノ岩は東京の両国国技館へ向かった。そこで鏡山危機管理部長らに事情を説明することになった。貴ノ岩は暴行の事実を認めた。これらを受けて、芝田山広報部長は昨日午後5時半ごろに報道陣に対し「残念なお知らせ」として貴ノ岩の付け人への暴行について発表。「協会がどういう思いで暴力根絶に向けた取り組みをしているのか自覚がないのでは」と険しい表情で話した。
貴ノ岩の事件を受けて千賀ノ浦親方は残念の一言とコメント。貴ノ岩については、親方の目の届く所で謹慎させるとした。
貴ノ岩の暴行問題について。これについて八代氏は「彼はつい最近まで被害者の立場だった。なのにこうなってしまった。多かれ少なかれストレスはたまるが、それが暴力を振るう理由にはならない。日本相撲協会の対応は迅速だったが、再発・根絶には程遠い」とコメント。
事件が起きた理由について貴ノ岩の考えが甘いとコメント。千賀ノ浦親方は車に乗り込み協会に向かった。
昨日まで、貴ノ岩は冬巡業に参加していた。場所はおとといは福岡県久留米市、昨日は福岡県行橋市で行なわれていた。おととい大相撲久留米場所を終えて、次の巡業先である福岡・行橋市へ移動。そして、行橋市の宿舎で暴行が起きた。おととい午後11時ごろのことだった。貴ノ岩の付け人が忘れ物をしたことに言い訳をし、それに腹を立てて座っていた付け人の顔面を平手と拳で4、5発殴ったという。これを受け顔が腫れてしまった。翌朝(きのう)巡業会場の支度部屋に荷物を置いたまま逃げ去り、会場の外を約1時間さまよっていた。そして、心配した仲間の連絡で思い直し戻るとすでに騒動になっていたという。そこで春日野巡業部長らの事情聴取で暴行問題が発覚した。会場に戻った際に、貴ノ岩は付け人には謝罪をしたという。(付け人も”こんなに大騒ぎになって申し訳ない気持ち”と話しているという)。そして、昨日の午前に貴ノ岩は千賀ノ浦親方に電話で報告。千賀ノ浦親方は「何をしているんだ!」と話したという。その後、日本相撲協会から、呼び出しがあり貴ノ岩は東京の両国国技館へ向かった。そこで鏡山危機管理部長らに事情を説明することになった。貴ノ岩は暴行の事実を認めた。これらを受けて、芝田山広報部長は昨日午後5時半ごろに報道陣に対し「残念なお知らせ」として貴ノ岩の付け人への暴行について発表。「協会がどういう思いで暴力根絶に向けた取り組みをしているのか自覚がないのでは」と険しい表情で話した。
30人くらいの報道陣が一斉に周りを囲んで話しを聞くことになった。今回の件について千賀ノ浦親方はとにかく残念としていたし、このようなことが起きたことについては予想していなかったとした。
今回の報道を受けての千賀ノ浦親方の対応について丁寧な対応と恵氏がコメント。八代氏も人柄が伝わってくる対応だったとした。平成に入ってからの相撲の不祥事は7割が外国人力士なので、その点も考えていく必要があると二宮氏が指摘。技量だけでなく内面も鍛えるべきで原点から見直すべきだとした。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.