『Oha!4 NEWS LIVE』(おはよん ニュースライブ)は、日本テレビ系のニュース専門チャンネル・日テレNEWS24の制作により、日本テレビ系列地上波等でも放送されている早朝のニュース・情報番組。キャッチコピーは、「日本一早いニュース番組」。『Oha!4』(もしくは『おはよん』・『おは4』)と略して呼ばれることもある。
放送日 | 2019年2月11日(月) 4:00~ 5:50 |
---|---|
放送局 | 日本テレビ |
店員による悪質行為の撮影が相次ぐ中、セブンイレブンでもアルバイト店員がおでんを粗末に扱う動画を投稿して解雇された。Twitterに投稿された動画では、店員がおでんを口の中に入れた後、手に戻し、その手で商品棚のたばこを触る様子が映っていた。セブン-イレブン・ジャパンによると、横浜のフランチャイズ店に勤務するアルバイト店員が7日に投稿したもので、店は問題を起こした店員2人を9日に解雇した。おでんは動画撮影の後、廃棄され販売はされていないという。セブン-イレブン・ジャパンは「深くお詫びいたします。従業員教育の徹底と再発防止に努めます」とコメントしている。
史上最強クラスの寒波が3連休を直撃した。路面凍結による事故も発生し、千葉市稲毛区ではパトカーも事故による被害を受けた。北海道陸別町には、-29℃になった地域もあった。陸別町のマルサンストアーでは、商品が凍るのを防ぐために、冷蔵庫内にヒーターを入れていた。
自民党は昨日党大会を開いた。安倍首相は夏の参議院選挙などの勝利へ向け党の結束を呼びかけた。
日本ボクシング連盟は昨日都内で総会を開き、助成金の流用などの問題で会長職などを辞任した前会長を除名処分にすることを正式に決定した。
人気アイドルグループKing & Princeが主演した舞台のチケットをSNSで入手しようとした人から、騙された!と被害の訴えが相次いでいる。やりとりしていた相手はいずれも同じ名前を名乗っていた。被害を受けた女性は、「今後SNSでの取引はしないようにしたい」などと述べた。
3連休最終日となる今日の渋滞予測情報を伝えた。東北道では羽生PA付近で午後6時頃、関越道では高坂SA付近で午後5時頃、中央道では小仏トンネル付近で午後5時頃、東名高速では大和トンネル付近で午後4時頃から渋滞が予測されている。
「3連休最終日 各地で雪や雨」
Oha!4HPで動画配信中!
「疲れたカラダを回復して調子をアゲル!体操」を紹介。手順は、1.床に座って脚を組む、2.膝を横に倒す、3.反対側も行う。
BGM:悲しみは雪のように(SingleVersion)/浜田省吾
気象情報を伝えた。
「深層NEWS」の番組宣伝。千葉・野田市女児死亡 子どもの命を守るには。
スピードスケート世界距離別選手権女子1500mに出場した高木美帆は2位になった。
フリースタイルスキー世界選手権男子デュアルモーグルに出場した原大智は3位になった。
スキージャンプ・ワールドカップのジャンプ女子個人第15戦では高梨沙羅が優勝した。
柔道グランドスラム女子48キロ級決勝では近藤亜美vsD・クラスニキの試合が行われ、近藤が勝利した。
巨人の春季キャンプでは紅白戦が行われ、丸佳浩などが活躍をみせた。
キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が行われ、柄本佑が主演男優賞、安藤サクラが主演女優賞を受賞した。
BLOG of the year 2018が発表され、市川海老蔵が最優秀賞を受賞した。過去に海老蔵の妻「麻央」もこの同じ賞を受賞していて、海老蔵は「妻と同じ賞を受賞できてうれしい」などとコメントした。他の受賞者についても紹介した。
レオパレス21の施工不良問題について、退去を求められた入居者の男性は「退去してほしいという話があったが引っ越しは考えていなかったのでどうしようかなという感じ。実際に火事が起きたらどうなるか不安」などと心境を述べた。
中米ベリーズで日本人の親子が銃でうたれ19歳の息子が死亡、53歳の父親が重傷をおった。警察は逃げた2人組の男の行方をおっている。
昨日成田空港で入国審査中の22歳のベトナム人の女が逃走した。女は行方がわかっておらず、警察などが行方をおっている。
作家の堺屋太一が83歳で死去した。
3連休最終日となる今日の渋滞予測情報を伝えた。東北道では羽生PA付近で午後6時頃、関越道では高坂SA付近で午後5時頃、中央道では小仏トンネル付近で午後5時頃、東名高速では大和トンネル付近で午後4時頃から渋滞が予測されている。
「関東 朝から雪ちらつく 路面凍結注意」
気象情報を伝えた。
気象情報を伝えた。
店員による悪質行為の撮影が相次ぐ中、セブンイレブンでもアルバイト店員が動画を投稿した。Twitterに投稿された動画では、店員がおでんを口の中に入れた後、手に戻し、その手で商品棚のたばこを触る様子が映っていた。セブン-イレブン・ジャパンによると、横浜のフランチャイズ店に勤務するアルバイト店員が7日に投稿したもので、店は問題を起こした店員2人を9日に解雇した。おでんは動画撮影の後、廃棄され販売はされていないという。セブン-イレブン・ジャパンは「深くお詫びいたします。従業員教育の徹底と再発防止に努めます」とコメントしている。
キネマ旬報ベスト・テンの表彰式が行われ、柄本佑が主演男優賞、安藤サクラが主演女優賞を受賞した。
スターバックスコーヒーが映り込み。
中米ベリーズで日本人親子が銃撃され息子が死亡。53歳の父親が重傷を負った。ベリーズシティーにて2人組の男に襲われた。男はウエストバッグを奪って逃走。強盗目的とみられる。53歳の男性は現地で和食のレストランを経営していた。
関東では土曜日に雪が降り、連休最終日の今日も雪が降る予定。成田空港の様子を伝えた後、関東地方の動きを伝えた。
レオパレス21の施工不良問題で退去を求められている入居者が不安な心境を語った。天井が耐火基準を満たさない641棟のアパート住人7782人に対し危険性があるとして退去を求めている。入居者がインタビューに応え、3月末は難しい。火事が実際に起こった場合はどうなるか不安があると語る。費用などはレオパレスが負担するが、繁忙期のために業者手配などのめどが立たない。
安倍首相は夏の参院選勝利に向けて党の結束を呼びかけた。12年前の選挙において惨敗をし、悪夢のような民主党政権に戻すわけにはいきませんと呼びかけた。12年前と同様に今年も統一地方選が重なり選挙疲れで苦戦も。また自衛隊を明記して意見論争に終止符を打つと宣言。
警視庁によると女子大生を殺害した35歳の無職の男は農道上の車内で18歳の女子大生を窒息死をさせた疑いで再逮捕。容疑者は容疑を認め、口を塞ごうとしたところ何をするんだと言われ、鼻や口を塞いだと供述。
日本ボクシング連盟は総会を開き、山根氏を除名処分を提案。3分の2以上の賛成を得て正式に決定。総会に先立ち弁明の機会を与える内容の書類を送るが未開封のまま返送された。山根氏は連盟を認めていない。もう一般市民だと語る。
3連休の最終日では一部の高速道路で渋滞が予想されている。
作家の堺屋太一さんが83歳で死去。関係者によると先月都内の病院に入院。今月8日に多臓器不全で死去。大学卒業後通産省に入省。小説「団塊の世代」がベストセラーに。1998年から2年間は経済企画庁長官を務める。
イエメンの結合双生児の赤ちゃんは国外の治療を受けれず、 国連などの支援を訴えるが、サウジアラビアが受け入れの申し出を出すが、兄弟は国外治療を受けれず9日に死亡。遺体は親族らの手で埋葬された。兄弟の祖父は国外で治療を受けて生きてほしいと願っていたと語る。
このあとは宇野昌磨が鮮やかな逆転劇。
渋谷の映像を背景に全国の気象情報を伝えた。
フィギュアスケートで四大陸選手権 男子フリーで宇野昌磨がジャンプを全て成功。リンクに倒れ込むほどの演技を披露。去年11月の羽生結弦選手を上回るフリー今季最高得点を出した。優勝できたことはうれしい。怪我するしないのギリギリのラインで練習していくと会見でコメント。
女子フリーで会見を行った紀平梨花選手は本番直前の練習で負傷。たいぶ引いたけど、出るか出ないかというのは初めてだったと語る。
スキー・モーグルの原大智が魅せたデュアルモーグルで、リードをしながら2つ目のエアーを決めて銅メダルを獲得した。
スキージャンプ女子個人第15戦で高梨沙羅選手は1回目にK点超え、このまま逃げ切り優勝。勝利数を56に更新。
山崎賢人が二ノ国で声優に挑戦することがわかった。脚本を読んでいるときに鳥肌がたった。素敵な作品を作り続けていくことにワクワクしているとコメント。
声優界のレジェンドである神谷明さんが飯豊まりえさんの演技に太鼓判。映画劇場版シティーハンターで記念舞台挨拶に登場した。飯豊まりえは一生の宝ものですとコメント。神谷明さんは復活させたいとルパン三世のように時々帰ってくるとシリーズ化を熱望。
桑田佳祐は、原由子とKUWATA CUP 2019で始球式を務めた。大会の合間には村田雄浩とペアを組みプロと対決。試合は378と407で惜しくも敗れたが、最後はこの大会のために作った曲で観客600人を盛り上げた。
このあと東京都心で初の積雪。最強級の寒波が襲来。
現在の羽田空港の様子と、関東の天気予報を伝えた。
東京都心ではこの冬初となる積雪を観測した。東京・千代田区にある日比谷公園の池に氷が張るなどした。これは北海道を襲った最強寒波の影響で、北海道陸別町では-31.8℃を記録した。
この寒さの影響で関東ではスリップなどの事故が相次ぐ。東京練馬区では玉突き事故が発生。警視庁によると交通事故の110番の通報は112件あったという。
日本一寒い町である北海道・陸別町の取材を行った。早朝から札幌から来た家族や、苫小牧から来た人達が居て、濡れたタオルを回して一瞬で凍らせるなど氷点下30℃の寒さを楽しんでいた。
このあと「女の子の帰宅 児相が黙認か」。
ニュースヘッドライン映り込み:おでんを口に…“悪質”動画投稿
店員による悪質行為の撮影が相次ぐ中、セブンイレブンでもアルバイト店員が動画を投稿した。Twitterに投稿された動画では、店員がおでんを口の中に入れた後、手に戻し、その手で商品棚のたばこを触る様子が映っていた。セブン-イレブン・ジャパンによると、横浜のフランチャイズ店に勤務するアルバイト店員が7日に投稿したもので、店は問題を起こした店員2人を9日に解雇した。おでんは動画撮影の後、廃棄され販売はされていないという。
ニュースヘッドライン映り込み:おでんを口に…“悪質”動画投稿
中米ベリーズで日本人親子が銃撃され息子が死亡。53歳の父親が重傷を負った。ベリーズシティーにて2人組の男に襲われた。男はウエストバッグを奪って逃走。強盗目的とみられる。53歳の男性は現地で和食のレストランを経営していた。
レオパレス21の施工不良問題について、退去を求められた入居者の男性は「退去してほしいという話があったが引っ越しは考えていなかったのでどうしようかなという感じ。実際に火事が起きたらどうなるか不安」などと心境を述べた。
千葉県野田市で10歳の女の子が死亡した事件で、父親が勝手に女の子を自宅に連れ戻した可能性があることを、児童相談所が認識していたことが分かった。児童相談所は「記録が残っていない」としているが、女児の帰宅を黙認していた可能性もある。
10日夜、兵庫県西宮市の集合住宅で火事があり、焼け跡から住人とみられる3人の遺体が見つかった。警察によると、この部屋には90代の夫と80代の妻、50代の息子の3人が暮らしていたとみられ、今も連絡が取れていないという。警察は、遺体の身元の特定を急ぐとともに、出火の原因を調べている。
日本ボクシング連盟は総会を開き、山根氏を除名処分を提案。3分の2以上の賛成を得て正式に決定。総会に先立ち弁明の機会を与える内容の書類を送るが未開封のまま返送された。山根氏は連盟を認めていない。もう一般市民だと語る。
現在の成田空港の様子と、関東の天気予報を伝えた。連休最終日のきょうも、日中にかけて雪が降るところがありそうである。
このあと「安藤サクラ・柄本佑 夫婦で初の快挙!」。
ネコ写真家中山祥代さんが撮影した、「雪とネコ」の写真を紹介した。
四大陸選手権男子フリーが行われ、ショートプログラム4位だった宇野昌磨は、冒頭から4フリップや、4トゥループなど大技を決めた。その得点は、去年11月に羽生結弦選手が出した得点を上回る、今季最高得点となる197.36を獲得。見事、逆転での優勝を決めた。
ショートプログラム5位から、大逆転で優勝を果たした紀平梨花選手は、本番直前に負傷した左手について「なんとか調整できてよかったし、間に合ってよかったです」と大会を振り返った。
郡司「あの…宇野昌磨選手が終わった瞬間倒れ込んだときは、どうゆう意味のこの倒れ込みかって気になりましたけど、本当素晴らしい滑走でした」とコメント。
柄本佑さんと安藤サクラ夫妻が、第92回キネマ旬報ベスト・テンで、1924年のスタート以来初となるW受賞を果たした。郡司「ご夫婦でこの歴史ある賞を受賞するというのは凄いことですし、二人のやり取りを見て、こちらがほっこりしましたね」とコメント。
新田真剣佑は、写真集「UP THE ROAD」のイベントに登場。写真集の思い出などを語った。
ノルディックスキーW杯第15戦で、高梨沙羅が今季初となる優勝を果たした。これにより、高梨沙羅選手は、歴代最多勝利を「56」に伸ばした。
福岡市のアパートで殺害された男(56)の事件で、殺された男性は金銭トラブルを抱えていたことが、知人への取材などで明らかになった。
きのう朝、岡山市の港で乗用車が沈んでいるのが見つかった。車内からは、母親(31)と、2人の子どもが遺体で発見された。警察は、事故だけでなく、無理心中の可能性もあるとして、捜査を進めている。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.