『ZIP!』(ジップ!)は、2011年より日本テレビ系列(NNS加盟)で月曜日から金曜日の5:50 - 8:00に生放送されている朝の情報番組。コンセプトは「日本の朝をもっと楽しくHAPPYに!」。キャッチコピーは「ニッポンの朝にエールを送り、HAPPYを届ける、情報エンターテインメント番組」。
放送日 | 2018年9月21日(金) 5:50~ 8:00 |
---|---|
放送局 | 日本テレビ |
♪My Morning Prayer/山下達郎
本日のラインナップ紹介。新型iPhone発売中継、乃木坂46西野七瀬さん卒業発表。
オープニング映像。
日本テレビからオープニングトーク。桝太一さんは「寒いですね。今朝は」などと話した。テレビ放送65年を記念して明日、NHKと日本テレビがコラボデーを実施する。朝から夜まで様々な番組でコラボ企画が放送される。朝10時30分からは両局で「NHK×日テレ同時生放送!テレビ65年スポーツのチカラ」を同時生放送。桝さんに「何かアドバイスありますか?」と聞かれた鈴木杏樹さんは「もしNHK行くなら社食おいしいです」と答えた。
各地に続々変わりダネ自動販売機。
ラグビー日本代表がZIP!ポーズを披露。
都内にある自動販売機で売られていたのは指輪。値段は9720円。なぜ指輪が自動販売機で売られてる?JAM HOME MADEの照龍之助さんは自動販売機で商品を買っていただいて、またお店が開いてるときにご来店頂いてブライダルリングなど購入頂ける場に繋がれば一番いいと話す。今年3月に自動販売機を設置しこれまでに約100本売れたという。広島市のレンタルビデオ店には日本初というピザの自動販売機があった。自販機で売ってるのは「マルゲリータ」と「4種チーズ」。注文してから約3分で出てくる。イタリアで製造・冷凍、自動販売機で仕上げている。1日約140枚ほど売れるという。さらに滋賀県のスーパーには彦根市内のお店の割引券などが売られている自動販売機がある。割引券を購入し、実際にお店「こぼ里」に行ってみた。購入した割引券で安くなるのは金目鯛の炙りや、「お刺し身の盛り合わせ」や「タイのお頭塩焼き」など。自動販売機で購入した割引券で今回はこの2品が1000円以上お得になった。
タイトルコールと現在の時刻を伝えた。
汐留・日本テレビから中継。川島海苔さんのDOKUDAN!は「寒い」。
汐留・日本テレビから中継。羽田空港の映像を背景に関東地方の天気予報と週間予報を伝えた。
アメリカメリーランド州の物流倉庫で銃撃事件が発生、6人が死傷した。発砲したのはこの倉庫で働く女で、自殺をはかり死亡した。
自民党総裁選は、安倍首相が石破元幹事長を破り3選を果たした。首相は来月1日も党役員人事を行い、その後内閣改造を行う方針である。
南北首脳会談を終え、韓国に戻った文大統領は会見を開き、金正恩委員長がトランプ大統領との2回めの首脳会談を早期に行いたいと希望していることを明らかにした。
EUは20日イギリスのEU離脱交渉の合意について、期限を1ヶ月先送りして11月にすることを明らかにした。
来年の消費税増税後の景気対策として、政府がキャッシュレスの推進を検討していることがわかった。さらに住宅ローン減税や、自動車購入時の負担軽減も考えている。
文部科学省の幹部への汚職事件を受けて、戸谷和夫事務次官が辞任の意向を固めた。
櫻井翔と舘ひろしがラグビーW杯を盛り上げるPRイベントに登場した。小学生の時にラグビー部だった櫻井は「小学校5年生の時、130センチぐらいしかなくすごい小さかった。もう試合が怖くて怖くて。合宿とかでタックルの練習とかガツガツいくんですけど、試合は正直タックルするふりしてたかなぁ」と語った。舘ひろしはツイッターを開設し、ラグビーの魅力を伝えていくという。
総務省によると、世界6都市の中で東京が最も携帯電話の利用料金が高いという。先月には菅官房長官も携帯電話の利用料について苦言を呈していた。携帯電話の利用料金を毎月いくら払っているのか、という街頭調査を行った結果、平均で6834円だった。ソフトバンクの”ウルトラギガ放題”というプランを使っている男性は、9000円位と答えていた。専門家によれば、日本の携帯は繋がりにくい場所で使用可能なことを考えると、妥当な値段だという。
ZIP!Windowを用いて浅草のライブ映像と時報を伝えた。
NEXT、乃木坂46・西野七瀬、卒業発表/かまどの激しい炎を再現!高級炊飯器が当たる。
「ワラガチャ!hulu配信中」のテロップ。
Q. B’zシングル売り上げ1位は「LOVE PHANTOM」。◯か×か?
ワラガチャ!で大自然が「鶴の恩返し」というネタを披露した。
Q. B’zシングル売り上げ1位は「LOVE PHANTOM」。◯か×か?正解は「×」。正しくは「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」でした。
今週月曜日午前2時すぎに栃木県のコンビニを女性客が訪れると、レジで会計の際に、店長がズボンの中に手を入れて卑猥な言動を繰り返したので、客は悲鳴を上げてその様子を撮影した。さらに店長はレジ越しに客の胸めがけて手を出してきたので、客がよけたらレジから出て走って追いかけてきた。客が外まで逃げると、外まで追いかけてきたという。深夜で人通りがない状態だったので、客は笑って穏便に済ませたとその時の恐怖を語った。車に乗り込む間も店長はずっと手招きしていたという。コンビニの利用客に話を聞くと、44歳の女性は向こうから話しかけてくる人でいたら来たくないと語り、24歳の男性はいつも雑談してくるいい人でちょっと衝撃でしたと語った。今回の動画について刑事事件に詳しい渋谷青山刑事法律事務所の有原大介弁護士は電話取材に対し「 栃木県の迷惑防止条例違反が成立する可能性が一番高い」と語った。動画は有力な証拠になるとした上で、事件化の判断は店内の防犯カメラや証言等も考慮されるという。セブン-イレブン・ジャパンは店長から事情を聞き、厳正に対処するとした上で、お客様に不快な思いをさせて大変申し訳ございませんとコメントしている。
今週月曜日午前2時すぎに栃木県のコンビニを女性客が訪れると、レジで会計の際に、店長がズボンの中に手を入れて卑猥な言動を繰り返したので、客は悲鳴を上げてその様子を撮影した。さらに店長はレジ越しに客の胸めがけて手を出してきたので、客がよけたらレジから出て走って追いかけてきた。客が外まで逃げると、外まで追いかけてきたという。セブン-イレブン・ジャパンは店長から事情を聞き、厳正に対処するとした上で、お客様に不快な思いをさせて大変申し訳ございませんとコメントしている。
ヘッドライン映り込み:NEWS コンビニ店長が卑わいな言動
昨日自民党総裁選の投開票が行われ、安倍総理が553票、石破氏が254票で安倍総理が3選した。しかし石破氏は小泉氏の票を得るなど善戦した。安倍総理は今後内閣改造に踏み切る見通し。
メリーランド州の物流倉庫で銃撃事件が起こり、6人死傷。容疑者は倉庫で働く26歳の女で、銃で自殺をはかってその後死亡した。
西野七瀬が乃木坂卒業を発表した。
このあと7:40 生出演 波瑠&伊勢谷友介。
ヘッドライン映り込み:新型iPhoneきょう発売
ヘッドライン映り込み:ラグビーW杯まで1年
ヘッドライン映り込み:新型iPhoneきょう発売
昨日、櫻井翔らが登場し、ラグビーW杯を盛り上げるイベントが行われた。前回大会の観客動員数は約250万人となっていた。熊谷市ではラガーニャンにラグビーコーナーなどを案内してもらった。日本で初めて開催されるラグビーW杯は来年9月20 日開幕する。
ヘッドライン映り込み:新型iPhoneきょう発売
ヘッドライン映り込み:ラグビーW杯まで1年
NEXT 中継 新型iPhone まもなく発売。
Apple表参道の中継映像を背景に関東の気象情報を伝えた。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.