放送日 | 2018年2月12日(月) 16:50~19:00 |
---|---|
放送局 | 日本テレビ |
オープニング映像と挨拶。
日本海側の山沿いでは再び大雪となっている。福井の九頭竜では積雪269cmの観測史上1位を記録した。肘折では414cmと全国で今季初の4m超えとなり、こちらも観測史上1位。また、仙台でも積雪が18cmに達した。明日までの予想降雪量は北陸で70cmなどとなっている。
白が舞う/嵐
平昌オリンピックは大会4日目を迎えた。江陵から中継。きょうは団体のフリーが行われ、坂本花織が登場。トリプルサルコウに成功、後半の3回転の連続ジャンプも決める。しかし、5位に終わった。団体は総合5位となり、メダルには届かなかった。荒川静香は、やや緊張はあったと思うが団体戦での経験を個人戦に活かしてほしい、などと話した。
去年11月に4回転ルッツの練習中にケガをした羽生結弦は、およそ3ヶ月ぶりに公の場である韓国の仁川空港に登場した。平昌五輪の選手入国時に警備がつくのは初めてで、羽生選手は男子フィギュア66年ぶりの連覇についての意気込みなどを語っていた。
先週金曜日に行われた平昌五輪の開会式では寒さが心配されていたが、会場の入口には防寒シェルター、観客席には防寒グッズが置いてあった。そして式が始まり、62番目に登場した日本人選手は、寒さのためか屋内へすぐ戻る選手もいた。さらにトランプ大統領と金正恩委員長のそっくりさんや、フィールドに人が乱入するなどのハプニングもあった。
名脇役として知られた俳優の川地民夫さんがおととい脳梗塞のため亡くなったことが分かった。79歳だった。川内さんは菅原文太さんと共演した「まむしの兄弟」や「仁義なき戦い」など150本以上の作品に出演。舞台などでも活躍していた。川内さんは先月末、自宅のソファで寝ていたところ意識がないことに川内さんの妻が気付き、救急車を呼んだとのこと。手術をしたが意識は戻らず、おととい息を引き取った。1938年に神奈川・逗子市で生まれた川内さんは、石原裕次郎さんと家が隣同士だったことから弟役にとスカウトされ「陽のあたる坂道」で映画デビューした。川内さんの通夜は今週木曜日、告別式は今週金曜日に行われる。
きのう、ももいろクローバーZが4人体制となって初のライブを開催。先月メンバーの有安杏果さんがグループを卒業したため、歌割り・振り付けなどを変更し披露した。中でも盛り上がったのは、自己紹介が取り入れられた代表曲「行くぜっ!怪盗少女」。今までは5人の名前が入っていたが、ついにメンバーの一人がフルネームで呼ばれるようになったという。また、リーダーの百田夏菜子さんは同い年の羽生結弦選手にエールを送った。
あさってはバレンタインデー。映画「今夜、ロマンス劇場で」の初日舞台挨拶に登場した女優の綾瀬はるかさんが、映画で共演した俳優の坂口健太郎さんにチョコレートをプレゼントした。綾瀬さんが食べさせてあげようとすると、共演者の中尾明慶さんが「映画で主演とかやるとそんな特典もついてくるわけ?」と反応。一方、中尾さんにはブラックベリー1粒がプレゼントされた。映画「今夜、ロマンス劇場で」はモノクロ映画から飛び出してきたヒロインが映画監督を夢見る青年と出会うラブストーリー。
ブルーノ・マーズの名曲「Just The Way You Are」
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.