放送日 | 2018年9月21日(金) 4:30~ 7:45 |
---|---|
放送局 | NHK総合 |
オープニング映像。
全国の天気予報を伝えた。
きのうの自民党総裁選挙では安倍首相が石破氏を破り3選。安倍首相は24日の国連総会に出席するため日本を離れ、トランプ大統領・韓国ムン大統領との会談する方向で調整。28日に帰国した後、来月1日には内閣改造と党役員人事を行うことにしている。安倍首相としては来年の統一地方選や参院選に向け、着実に実績を積み上げ、憲法改正など含めた基本方針の一致や政策の継続性などを重視し、内閣と党執行部の骨格を維持したい考え。麻生副総理兼財務大臣と菅官房長官は続投させる意向を固めている。一方で安倍首相は相次ぐ災害を受け、復旧復興支援のために今年度補正予算案を編成していて、来月下旬にも臨時国会招集へ調整を進める方針。
北朝鮮訪問を終えた韓国のムン・ジェイン大統領はきのうの記者会見で「ピョンヤン共同宣言に盛り込まれなかった部分をトランプ大統領に伝える」と述べ、米韓首脳会談でキム委員長からのメッセージを伝えることを明らかにした。戦争を終結させる宣言を先にして、平和協定の出発点にという考えをキム委員長と確認した、我々は年内の終戦宣言を目標にしていて、それをトランプ大統領とも議論したいと述べ、朝鮮戦争の終戦宣言実現に向けてトランプ大統領に働きかける方針を示した。韓国メディアはムン大統領の訪朝をこれまでに概ね好意的に伝えているが、北朝鮮体制を称賛する「マスゲーム」観覧や、国威発揚の芸術作品「マンスデ創作社」の視察など、今後批判が高まる可能性がある。
北海道大学・小山内信智特任教授などの研究グループが北海道・厚真町の土砂災害の現場を調査。斜面の角度が30℃に満たない比較的緩やかな場所でも崩壊が目立ち、東和地区では約12℃の斜面での土砂災害を確認。大雨で崩れやすいのは30℃以上の斜面だが、今回は地震の激しい揺れに見舞われたことで緩やかな斜面も崩壊したとみられる。厚真町付近の衛星画像を測量会社が分析すると、角度30℃に満たない場所も崩れた斜面に多く含まれている。震源に近い場所ほどより緩やかな斜面が崩れている。
北海道では観光業への影響が広がっていて、道内の宿泊キャンセルが94万人分、影響額は117億円あまりに。政府は観光業への支援に乗り出すことにし、旅行会社企画の北海道旅行の代金を国が補助し割引する取組みを進めることにした。安倍首相はきのう被災地復興に向け今年度補正予算案を編成する方針を表明していて、政府は被災地のニーズなど踏まえて編成作業を急ぎ、秋の臨時国会に提出する方針。
大相撲秋場所、ここまで3敗の稀勢の里は寄り切りで御嶽海に勝利し、2桁勝利まで残り1勝とした。
大相撲秋場所の12日目の主な結果を伝えた。横綱の白鵬が唯一の全勝。2敗が鶴竜・豪栄道・高安となっている。
白鵬は栃ノ心との対戦になりすくい投げで勝利、稀勢の里戦に向けてはあしたは特別と話していた。
ソフトバンクは日本ハムとの対戦となり相性の良い武田翔太だが、清宮幸太郎に1か月ぶりのHRを打たれるなど0-4とされてしまうが、デスパイネの2ベースを皮切りに上林誠知・グラシアルなど打者一巡の猛攻を見せ、最後は中村晃が試合を決めて9-7でソフトバンクは3連勝。
去年までの5年に発生した全国1万9700件余りの死亡事故を昼間・夕暮れ・夜間に分けて調べると、夕暮れの時間帯の車と歩行者の事故は夕暮れに昼間の約4倍・夜間2倍あまりとなっていてい、夕暮れの時間帯の死亡事故は10~12月に多くなり日没直後が最も多くなることから、全国の警察は今日から始まる秋の全国交通安全運動では、歩行中の反射材着用や、ライトの早めの点灯を呼びかけている。(警察庁調べ)
毎年大阪で開かれる漫才の高校日本一決定戦が行われるが、岡島晃佑さん・岸翔大さんからなるアンドロイドは2連覇を目指している。岡島さんの畳み掛けるボケに岸さんがテンポよく突っ込むのが特徴となっていて、岸さんはプロの漫才師の動画を見てネタを作っていて、50以上のネタをこれまでに作っていて、小学生の時に披露したネタが受けたことで自分に自信を持てるようになった。このテンポのよさは徹底した練習から生まれていて、岡島さんは岸さんに誘われたことで漫才を始めると、岸さんの取り組み方に感銘を受けていた。刑事と犯人のネタを知り合いの飲食店で披露するが手応えは今ひとつで、ネタが長いと言われたことで修正を行っていた。
そして当日は8組で優勝が争われたが、暴走族の刺繍を飲食店の名前に変えるボケで笑いを取っていくが、優勝することはできなかった。岡島さんは今までに経験したことのない悔しさと振り返っていて、岸さんはM-1グランプリなどでライバルと闘うことになると話していた。2人は審査員特別賞を獲得していて、今後はプロを目指すという。
刃物鍛冶職人の八間川義人さんの朝ごはんが紹介された。午前3時に炎の前に50℃を越える作業場で包丁の焼入れを行う八間川さんの様子が映され、妻の祥子さんが朝ごはんの仕度を始める様子が映された。包丁は200年の歴史ある千葉工匠具で、刃の厚みを料理人の好みで変えられ、現在ではアメリカやイギリスからも注文が入るという。朝ごはんは大根としめじの味噌汁、汗を書くので塩のきいた焼き魚と漬物を添える。今年から朝ごはんを食べる若い従業員が増えた。「朝ごはんは大事だと思います。後継者を途絶えさせないために、しっかり育てるのがこれからの課題の一つ」とコメントした。
今日の全国の気象情報を伝えた。
小さな旅の番組宣伝。
新華社通信は中国のネット通販最大手である「アリババグループ」を率いるジャック・マー会長がアメリカで100万人の雇用を創出するとした計画について、米中の貿易摩擦の激化で前提条件が崩れたとして、実現は難しいという認識を示したと報じた。マー会長は米中の貿易摩擦について、影響は長期間続くという見通しも示している。
樹木希林さんが亡くなったことを受け、夫でロックミュージシャンの内田裕也さんが追悼のコメントを発表。この中で「人を助け 人のために祈り 人に尽くしてきたので 天国に召されると思う。おつかれ様。安らかに眠ってください。見事な女性でした」と感謝の気持ちを綴っている。今月30日に行われる葬儀に出席する予定。
ことしのノーベル賞の発表が来月1日から始まるのを前に、アメリカの学術情報サービス会社「クラリベイト・アナリティクス」は受賞が有力視される研究者として京都大学の金久實特任教授など、新たに17人を発表した。同教授はさまざまな生命現象ごとにタンパク質や遺伝子などが、どのように関わっているのか相関関係を図で示した「KEGG」と呼ばれるデータベースを開発した。
19日、野生のサルに6人が手をかまれるなどの被害が出た静岡県牧之原市の住宅地にサルが再び出没。市や警察、それに猟友会などが捕獲を試みるもできず、21日も捕獲にあたることにしている。
まちかど情報室のコーナー、特集は「バッグを快適に」。
生後10ヶ月の椛ちゃんを抱えた、横田亜砂美さんは「赤ちゃんを抱っこしたままなので物を取り出しにくい」という悩みがあったが、紹介された便利リュックは、リュクについた赤いボタンを押すとバッグの部分が紐で下がって前の金具に取り付けられる。スタジオからは「なんかかっこいいですね」と声が上がり、「正直驚いたけれど便利で気に入っている」と横田さんはコメントした。
続いて、書類をクリアファイルに入れて持ち歩くことの多い宮本仙葉さんは、「思いの外ファイルが大きくてバッグに入らない」という悩みをもっていた。紹介された、便利ファイルは、書類を横向きにファイリングでき、更にそれを畳んで半分のサイズで収納できる。開発当初は半分にするとファイルが曲がり、髪に癖がついていたが現在はファイルに隙間をつくり、紙に癖がつかずに改良されているため、「お客さんへのプレゼン資料としても使える」と宮本さんはコメントした。
最後は主婦の井筒祥子さんは飲食店で「バッグを床に置きたくない」と悩みがあったが、バッグと傘を同時にぶら下げられる金具が紹介された。フックと吸盤をテーブルにかけ、バックを提げられる。さらに柔らかい金具に傘を巻き付けて立たせる事ができるのでバッグに濡れた傘が当たらずに置くことができる。「バッグに入れても手のひらサイズで場所をとらないので助かっている」とコメントした。
関東甲信越の気象情報と東京の日の出・日の入り時刻を伝えた。
高瀬耕造アナウンサーらが挨拶。
渋谷より、全国の天気予報を伝えた。
東京・渋谷から全国の天気予報を伝えた。
今日の関東甲信越の気象情報を伝えた。
20日のニューヨーク株式市場はアメリカと中国の貿易摩擦がアメリカの実体経済に与える影響は今のところ小さいとして、影響が懸念されていた航空機メーカーや素材関連の銘柄を買い戻す動きが強まり、金融関連株も買われた。これにより、ダウ平均株価は値上がりし、ことし1月につけた最高値を上回った。
高速通信と人型ロボットを使い、あたかもそこにいったように感じることができる旅行体験の技術が開発されようとしている。使用者はVRゴーグルとセンサーを装着し、遠く離れた場所にある人形ロボットからの映像をリアルタイムで見れるという。この技術はベンチャー企業とKDDI、JTBなどが企画した。ロボットからは”感覚”が届き、使用者側からは”動き”を伝える、この一連の状態を開発したベンチャーではテレイグジスタンスと呼んでいると説明した。また、ANAホールディングスとJAXAのプロジェクトで、分身ロボットが将来宇宙ステーションに行ったり月に行ったりして作業を行う構想を伝えた。
為替と株の値動きを伝えた。
WEBで動画公開中のお知らせ。
東京・渋谷から全国の天気予報を伝えた。
関東甲信越の気象情報を伝えた。日中で雨が本降りとなる。
ラグビーワールドカップ ”タトゥー隠して“
渋谷より、全国の天気予報を伝えた。
ラグビーワールドカップ ”タトゥー隠して“
20日のニューヨーク株式市場はアメリカと中国の貿易摩擦がアメリカの実体経済に与える影響は今のところ小さいとして、影響が懸念されていた航空機メーカーや素材関連の銘柄を買い戻す動きが強まり、金融関連株も買われた。これにより、ダウ平均株価は値上がりし、ことし1月につけた最高値を上回った。
ラグビーワールドカップ ”タトゥー隠して“
大相撲秋場所、ここまで3敗の稀勢の里は御嶽海に勝利し、2桁勝利まで残り1勝とした。
グビーの国際統括団体「ワールドラグビー」は、来年、開催されるラグビーワールドカップ日本大会の期間中、公共のプールやフィットネスジムなどを利用する際には、タトゥーを隠すよう選手やサポーターに対し、呼びかけた。同団体は日本ではタトゥーが暴力団を連想させることがあり、抵抗を感じる人に配慮するための措置だと説明している。ラグビーの強豪ニュージーランドではタトゥーは先住民族・マオリの文化で家系や社会的地位を表しているが、「日本の文化を尊重する」と呼びかけに応じる方針。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.