『土曜プレミアム』(どようプレミアム、英称:PREMIUM SATURDAY)は、フジテレビ系列 (FNS) で、2003年10月4日より、映画・ドラマ・バラエティ番組・アニメなどを放送している単発特別番組枠。原則として毎週土曜日 21:00 - 23:10 (JST) に放送されている。放送番組によっては、放送時間を拡大している。2006年3月25日までは『プレミアムステージ』 (premium stage) というタイトルであった。
放送日 | 2012年6月16日(土) 21:00~23:10 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
オープニング映像。
森崎友紀ら書道を特技とする芸能人らが、準決勝で難易度が等しい10画の漢字一文字を書く。最初に特待生の森崎友紀が課題の「桜」を書き、100点満点中88点を獲得。
次に、書道7段の磯野貴理子が課題の「悟」を書いた。審査員の青山浩之は、流れるように筆をさばいているが、もう一呼吸置く間合いが必要と語った。点数は82点となり、森崎友紀が勝利した。若林豪は「速」を書き71点を獲得、森崎友紀が勝利した。
Aブロック最後の挑戦者である仁藤萌乃が課題の「笑」を書いた。
生野陽子の課題の「華」は61点となり、67点だった皆藤愛子が決勝進出を果たした。
ダンテ・カーヴァーら芸能人が100m走をタイマン勝負する。まずは、ダンテ・カーヴァーとなかやまきんに君が対決し、ダンテ・カーヴァーが勝利した。
次に、堀井新太とJUNOが対決し、JUNOが勝利。佐野岳とマサ・ナカジマの対決は佐野岳が勝利した。
第4レースで山口純とワッキーが対決し、ワッキーが勝利した。
準決勝第1試合でダンテ・カーヴァーとJUNOが対決し、ダンテ・カーヴァーが勝利した。
準決勝第2試合で佐野岳とワッキーが対決し、ワッキーが勝利した。
決勝戦でダンテ・カーヴァーとワッキーが対決することになり、それぞれ意気込みを述べた。
決勝戦でダンテ・カーヴァーとワッキーが対決し、ダンテ・カーヴァーが勝利した。
ビリヤードに覚えのある芸能人が、手玉をクッションさせて的球をポケットに落とす世界一周をサドンデス形式で行う。挑戦は、4人目の神奈月と5人目の劇団ひとりが失敗、サドンデスにより失格となった。
次に、課題のレールロードスイッチヤードをサドンデス形式で行う。挑戦は、赤坂泰彦が1回目を失敗し2回目の挑戦を行う。
このあとは、赤坂泰彦 這い上がれるか!?
課題のレールロードスイッチヤードをサドンデス形式で行う。挑戦は、赤坂泰彦が2回目の挑戦を成功させ、脱落者は誰も出なかった。
次に、課題のバックスピンカーブWインをサドンデス形式で行う。挑戦は、金子賢が失敗し失格。赤坂は1回目の挑戦を失敗した。
このあとは、赤坂泰彦 再び這い上がれるか!?
書道決勝戦で仁藤萌乃と皆藤愛子が対決。課題の「心の糸」を書き、仁藤萌乃は88点を獲得した。
このあとは、書道初代TEPPENついに決着!
書道決勝戦で仁藤萌乃と皆藤愛子が対決。課題の「心の糸」を書き、皆藤愛子が84点を獲得したことにより、仁藤萌乃が書道の初代てっぺんに輝いた。
岡田将生と剛力彩芽が自身の出演するドラマ「未来日記ANOTHER:WORLD」を宣伝。
生瀬勝久が、自身の出演する2012年7月7日(土)公開の映画「スープ~生まれ変わりの物語~」を宣伝。
森村誠一・女のサスペンス マリッジの番組宣伝。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.