『めざましテレビ』(MEZAMASHI TV)は、フジテレビ系列(FNS27局)で1994年4月1日から毎週月曜日から金曜日の朝に生放送されている帯番組・朝の情報番組である。略称は『めざまし』。2018年4月2日より毎週月曜日から金曜日 4:55 - 8:00(JST)に放送されている。本項では2014年3月31日から2018年3月30日まで放送されていた『めざましテレビ アクア』についても述べる。 番組の生放送が行われているフジテレビ本社「FCGビル」。ただし、1994年4月の番組開始時から1997年3月7日までは、新宿区河田町の旧本社から放送していた。 2012年度から2015年度まで生放送が行なわれた、フジテレビ社屋球体展望室「はちたま」内24階。「めざまスカイ」2016年度から2017年度まではフジテレビのV9スタジオ、2018年 - 現在はV8スタジオで放送。
放送日 | 2014年12月22日(月) 5:25~ 8:00 |
---|---|
放送局 | フジテレビ |
今日の「どっちがメジャー?」の質問は、「Xmasコスプレするなら?サンタ、トナカイ」だと紹介した。
視聴者のお便りを紹介。twitter「#めざましダイアリー」で募集中。
デイリーテーマソング(月曜日):flumpool/大好きだった
このあとは自民・公明が圧勝 衆院3分の2を維持。
天気予報を紹介。秋田県に暴風雪警報と波浪警報、新潟県と滋賀県に大雪警報が出ている。
100ポイント以上ためた方の中からQUOカード1万円分を15人にプレゼント。
デイリーテーマソング(月曜日):flumpool/大好きだった
今週は「ヘルシオお茶プレッソ」を10人にプレゼントする。
デイリーテーマソング(月曜日):flumpool/大好きだった
このあとは強い寒気 九州まで南下か。
三宅正治アナが「昨日に引き続き今日も北日本を中心に大荒れの天気となりそうですね」と話した。
copiさんからのめざましダイアリーを紹介。ドーナツ屋さんの列に並んでいたら前のおばちゃんたちが「ありの~ままで~♪」を「ハラヘッタ~ハラヘッタ~」と声高に歌いだして噴出しそうになったというエピソード。
全国の天気予報を伝えた。暴風雪警報が北海道に、大雨警報が山形に出ている。
発達中の低気圧の影響で日本付近は冬型の気圧配置が強まり、北海道・えりも町では32.5m/sの最大瞬間風速を観測した。長野・栄村では67歳男性が自宅の敷地内で雪に埋もれて死亡しているのが見つかり、除雪作業中に屋根から落ちた雪に埋もれたと見られている。長野・信濃町では75歳男性が雪下ろし作業中に屋根から転落し、腰の骨を折る重傷を負った。今日も北海道や東北では風が非常に強く、一部で猛吹雪になるとみられ、九州・四国など太平洋側でも雪雲が流れ込む地域があると予想される。
厚木市のアパートでゴミ袋に入った遺体が発見された。ゴミ袋は半透明で数枚がつなぎ合わされていた。この部屋に住む男性と連絡が取れなくなっており、不審に思った男性の兄が部屋を訪れたところ遺体発見に至った。この男性の妻の所在が分かっておらず、行方を探している。
福島第一原発4号機のプールに残っていた未使用の核燃料すべての取り出し作業が完了した。
福島・南相馬市で説明会が開かれ、政府は今月28日に特定避難勧奨地点の指定を解除する方針を伝えた。除染などによって被ばく線量が避難の理由を下回ったためとしている。
アメリカ・ニューヨークでパトカーに乗っていた警察官2人銃撃され死亡した。銃撃した男は近くの地下鉄の駅へ逃走し、自殺した。男は同日早朝、約300km離れたメリーランド州で元恋人を銃撃して逃走していた。また、警察官銃撃前に男はインターネットのソーシャルメディアで警察官に対する襲撃を示唆していた。この事件に関してオバマ大統領は「無条件で非難する」との声明を発表した。
東京駅は開業100週年を迎え、丸の内赤レンガ駅舎をあしらった15000枚の限定版のSuicaを販売したが、未明から9000人以上が行列を作ったため予定を繰り上げて販売をおこなったが、駅構内で混乱が起きたため、約8000枚を販売したところで販売を中止した。駅構内では購入できなかった人たちが納得出来ずJRの職員に詰め寄る一幕もあった。JR東日本では記念Suicaは今後販売するとのコメントしている。
今日は暦の上では冬至で、昨日は大分・宇佐市の子どもたちは地元特産のゆずを使ったゆず湯に浸かった。今年の冬至は19年に一度の冬至と新月が重なる”朔旦冬至”となっている。
オバマ大統領は、CNNテレビのインタビューで、北朝鮮が大規模なサイバー攻撃をしたとアメリカ政府が断定したことを受け、北朝鮮をテロ支援国家に再指定することを検討していると語った。北朝鮮のテロ支援国家指定は1988年に行われたが、2008年にブッシュ前政権により解除されている。(朝日新聞)
ストーカー行為で警察から警告を受けたり、逮捕されるなどした加害者の1割が半年以内に同様の行為を繰り返していることが分かった。警察は今後、加害者対策に力を入れるとしている(読売新聞)。
急激な円安ドル高により、アメリカでの心臓移植を望む子どもや家族が負担増加に直面している。円が2ヵ月間で1ドルあたり10円超下落下だけで総定額が2000万円前後アップするという。(毎日新聞)。
クリスマスオンアイスで高橋大輔と浅田真央が共演した。高橋選手にお姫様抱っこをされる場面では歓声があがった。浅田は去就について「決断しなければいけないときがくる。時の流れに任せていきたい」と語った。
「全日本フィギュア2014」の開幕まであと4日。19歳の新星・本郷理華に注目した。今季からシニアデビューとなり、GPファイナル2014では今季日本人女子で唯一の出場となる。本郷選手は、小さいころからオリンピックが夢と話し、「平昌五輪は自分が出たい」と話した。きっかけは、トリノ五輪の金メダリストの荒川静香さんの存在。仙台の凱旋パレードでは荒川さんのすぐ側にいた。166センチの長身を生かして、優勝争いへ挑む。
三宅アナは、「9歳の少女がね、成長しましたね」とコメントした。立本信吾は本郷選手は荒川選手と同じコーチに師事していると解説した。明日は”ポスト浅田真央”の樋口若葉を紹介する。
セリエA第16節、ローマ対ミランで、ミランの本田圭佑は先発出場するもゴールを決められず。試合はスコアレスドローに終わっている。その後のインタビューに応じ、今年は5段階で言ったら4ぐらい(1が一番高いとして)難しさがなければ成長していけないので、壁は大きいが何とか乗り越えたい一歩ずつ縮めている実感はあるので悲観することはないとコメントした。
アギーレ監督が八百長疑惑で告発された問題で、日本サッカー協会は現日本代表の全選手に騒動の経緯を説明するメールを送ったことが分かった(サンケイスポーツ)。
FIFA クラブワールドカップの決勝で、レアルマドリードとサン・ロレンソが対決。レアルマドリードが2-0で勝利し、クラブワールドカップ初優勝を果たした。MVPにはセルヒオ・ラモスが選ばれた。
このあとは今田耕司 美女登場に困惑。
「全日本フィギュアスケート選手権2014 男子ショートプログラム」は26日(金)夜7時から放送。
フジテレビ系フィギュアスケート中継テーマ曲である岡本知高の「Bolero III」が流れた。
今田耕司が2日間限定のジェネラルマネージャーに就任し、千葉のイオンモール幕張新都心で就任式がおこなわれた。ゲストが続々お祝いする中、今田さんの彼女探し企画を開催され、本当に美人な人ばかりで興奮するなか最後に渡辺直美が登場し球体が近づいてくるとオチで締めくくった。
軽部アナは、今田耕治の理想の相手の条件を渡辺直美はいくつかクリアしているらしい、と解説すると、山崎夕貴アナは苦笑いだった。
私立恵比寿中学のクリスマスコンサートが2日間に渡り有明コロシアムで開催された。初日は、「エビ中 真冬の北半キュリスマス」と題してしっとりとした雰囲気で行われた。2日目は「エビ中 真夏の南半キュリスマス」と題し、夏のクリスマスをイメージしたステージとなった。
映画真夜中の五分前が早稲田大学の映画まつり特別イベントでおこなわれ、三浦春馬さんと行定勲監督が登場した。この映画は中国上海で双子の女性を愛した1人の男を描いたものラブミステリーで映画でのセリフはすべて中国語ということで最後のあいさつでは中国語で映画をPRした。
w-indsの新ミュージックビデオが到着し映像で流れた。本物のポーカーテーブルやルーレット、スロットマシーンを撮影に使用した。ガーム好きだという3人は撮影中本気でゲームを楽しんだそう。来年1月末に発売である。
劇団四季のミュージカル「ライオンキング」の東京公演が東京・浜松町の四季劇場・春で行われ、16周年を迎えた。軽部アナウンサーと笠井信輔アナウンサーがお祝いに駆けつけた。
めざましじゃんけん1戦目:6時58分、2戦目:7時30分、3戦目:7時58分今週は「お茶メーカー」10人
デイリーテーマソング(月曜日):flumpool/大好きだった
めざまスカイより中継で全国の天気を伝えた。北海道(留萌地方、石狩北部)に暴風雪警報、山形(庄内南部)に大雪警報。
全国の天気を伝えた。
冬フェス+フジテレビ2014-2015開催中のテロップ
ムーンプリンセス妃弥子によるロペまち占い。
発達中の低気圧の影響で日本付近は冬型の気圧配置が強まり、22日にかけて北日本の日本海側を中心に風や雪が強まる見通し。北海道・えりも町では32.5m/sの最大瞬間風速を観測し、今日の夕方までに予想される降雪量は北陸で70cm、東北・北海道で60cm。西日本の太平洋側では山沿いで大雪の恐れがあり、四国では平地でも積雪となる見通し。長野・栄村では67歳男性が自宅の敷地内で雪に埋もれて死亡しているのが見つかり、除雪作業中に屋根から落ちた雪に埋もれたと見られている。長野・信濃町では75歳男性が雪下ろし作業中に屋根から転落し、腰の骨を折る重傷を負った。
厚木市のアパートでゴミ袋に入った遺体が発見された。ゴミ袋は半透明で数枚がつなぎ合わされていた。この部屋に住む男性と連絡が取れなくなっており、不審に思った男性の兄が部屋を訪れたところ遺体発見に至った。この男性の妻の所在が分かっておらず、行方を探している。
福島第一原発4号機のプールに残っていた未使用の核燃料すべての取り出し作業がきょう完了した。4号機では去年11月から燃料プールから使用済み燃料と未使用の燃料1535本を取り出す作業が続いていた。残る未使用燃料4体が水中から引き上げられ、4号機から全ての核燃料の取り出し作業が終わり、廃炉に向けて大きな節目を迎えたことになる。東京電力では作業員の安全確保など燃料取り出しのノウハウが得られたことは大きな成果としていて、今後は3号機の燃料取り出しに向けて準備を進めていくことにしている。また福島の南相馬市の特定避難勧奨地点を除染などにより、被ばく線量が避難の理由を下回ったため解除することが決定した。
福島・南相馬市で説明会が開かれ、政府は今月28日に特定避難勧奨地点の指定を解除する方針を伝えた。精神的賠償については解除後も来年3月末まで継続するとしているが、住民らは除染が必要などと反発している。特定避難勧奨地点はこれまでに伊達市と川内村で指定が解除され、残るは南相馬市の152世帯のみ。
アメリカ・ニューヨークのブルックリンでパトカーに乗っていた警察官2人が近づいてきた男から至近距離で銃撃され死亡した。銃撃した男は近くの地下鉄の駅へ逃走し、頭を撃って自殺した。男は同日早朝、約300km離れたメリーランド州で元恋人を銃撃して逃走していた。また、警察官銃撃前に男はインターネットのソーシャルメディアで警察官に対する襲撃を示唆していた。この事件に関してオバマ大統領は「無条件で非難する」との声明を発表した。
東京駅は開業100週年を迎え、丸の内赤レンガ駅舎をあしらった15000枚の限定版のSuicaを販売したが、未明から9000人以上が行列を作ったため予定を繰り上げて販売をおこなったが、駅構内で混乱が起きたため、約8000枚を販売したところで販売を中止した。駅構内では購入できなかった人たちが納得出来ずJRの職員に詰め寄る一幕もあった。JR東日本では記念Suicaは今後販売するとのコメントしている。
今日は暦の上では冬至で、昨日は大分・宇佐市の子どもたちは地元特産のゆずを使ったゆず湯に浸かった。そして愛媛・松山市では晩白柚が湯煎に浮かべられた。
北朝鮮の金正恩第一書記を題材にした映画を制作した会社が受けたサイバー攻撃について、アメリカ政府が北朝鮮による関与を断定したことに対し、北朝鮮側は20日、改めて否定した上でアメリカに共同調査を提案した。また北朝鮮側は、報復する場合も映画館の観客にではなく、責任がある者と本拠地に攻撃を加えることになると警告している。
東京の鳥島沖周辺でサンゴの密漁をしていたとされる40代の自称中国漁船船長が海上保安庁の巡視船に見つかりおよそ100キロにわたって逃走後、外国人漁業規制法違反で現行犯逮捕された。 赤サンゴ密漁問題による法改正後初の摘発である。
世田谷一家4人殺害から14年を迎えるのを前に警視庁は現場近くの駅で情報提供を呼びかけた。この事件は2000年12月30日に世田谷区上祖師谷で起きた事件で、これまでに12000件以上の情報提供があったが犯人逮捕には至っていない。警視庁では現場資料の再鑑定を進めていて、犯人の特徴を身長170程度ヤセ型の男と推定している。
神奈川県横須賀市のホテルで知人の女性の首絞めめ、殺害しようとした男性が現行犯逮捕された。退出時間を過ぎたためホテルの従業員が部屋に電話をした所、男性が「連れの女性を殺した」と話し事件が発覚した。女性はその後死亡した。
発達した低気圧と強い寒気の影響できょうも北日本では日本海側中心に大荒れの天気となっている。また、西日本の太平洋側でも雪が降り四国の平地では積雪となるところがある。
人気マンガのワンピースが市川猿之助さんの舞台で歌舞伎化されることが分かった。配役は未定だが、猿之助さんは日本中、世界中で支持されているこの作品を歌舞伎化することは難しいけどやりがいがあり、自身にとっての大冒険となると気合充分のコメントをした。舞台は来年の10月に東京の新橋演舞場で公開される予定である。(報知新聞)
SMAP×SMAP新春SPで恋人ではなく親友になりたい人を選ぶ男だらけのフィーリングカップルが企画される。SMAPの相手となるのは田中哲司さん、渡辺篤郎さん、斎藤工さん、東出昌大さん、玉森裕太(Kis-My-Ft2)の5人。フィーリングカップルということで木村拓哉さんが「休みの日はアウトドア」、中居正広さんは「恋愛不適合者」など意外なアピールをした。(日刊スポーツ)
竹内まりあさんが昨夜33年ぶりの全国ツアー、ファイナル公演を日本武道館で行った。夫の山下達郎さんがバンドマスターを務めており、まりあさんは「この人なしではCDを作ることも、ステージに立つこともできない」と感謝を述べた。(スポーツニッポン)
乃木坂48のセンター生田さんが玉木宏さん主演の来年1月14日スタート「残念な夫。」に出演することが発表された。生田さんにとっては初の連続ドラマのレギュラーとなる。(日刊スポーツ)
あびる優さんが妊娠5ヶ月目であることがわかった。来年6月に出産予定だという。(サンケイスポーツ)
今日の「どっちがメジャー?」の質問は、「Xmasコスプレするなら?サンタ、トナカイ」だと紹介した。
アメリカ・ニューヨークでダサいセーターを着て走るクリスマスのチャリティーイベント「アグリー・セーター マラソン」が行われた。クリスマスパーティーでレトロなデザインのセーターをウケ狙いで着用することが定番化していて、歌手のテイラー・スウィフト、ワン・ダイレクションのハリー・スタイルズもダサいセーターを着こなしている。チャリティーイベントには約1700人が参加し、5kmを走った。
Today’s Word「世界は苦難に満ちている。また、それを乗り越えることにも満ちている。」twitter「#めざまし名言」で募集中。
内閣府が外交に関する世論調査を発表した。その結果、中国と韓国に「親しみを感じない」という過去最高の数値を更新。ことしがこんなことがあった。中国はサンゴ密輸問題が発生。また2年半ぶりに日中首脳会談が行われた。韓国は日米韓首脳会談が行われた。今回の調査で中国に親しみを感じないとした人が83.1%で去年より2.4ポイント増えた。韓国に対して親しみを感じないとした人は66.4%の去年より8.4ポイント増えている。
第4位に、ふなっしーへの年賀状の話題がランクイン。東京スカイツリータウンでファーストアルバム発売記念イベントをおこなったふなっしーへ年賀状を送りたいと思っていても、どこに送っていいのか分からない人も多いと思うが、ふなっしー自身がツイッターで送り先を発表。船橋東郵便局留で届くとのこと。
東京駅は開業100週年を迎え、丸の内赤レンガ駅舎をあしらった15000枚の限定版のSuicaを販売したが、未明から9000人以上が行列を作ったため予定を繰り上げて販売をおこなったが、駅構内で混乱が起きたため、約8000枚を販売したところで販売を中止した。駅構内では購入できなかった人たちが納得出来ずJRの職員に詰め寄る一幕もあった。JR東日本では記念Suicaは今後販売するとのコメントしている。オークションサイトで転売され、定価2000円のところを約100億円という値段がついている。twitter上では当たらたなSuicaのデザインを発表する人が次々と出ている。
FIFA クラブワールドカップの決勝で、レアルマドリードとサン・ロレンソが対決。前半37分セルヒオ・ラモスがゴールを決めると後半6分にはベイルがゴールを决めレアルマドリードが2-0で勝利し、クラブワールドカップ初優勝を果たした。MVPにはセルヒオ・ラモスが選ばれた。2014年タイトルで4冠を達成した。
人気マンガのワンピースが来年の10月に歌舞伎になることがわかった。主役は市川猿之助さんで現代風の演出がはいったスーパー歌舞伎のセカンドの作品として上映される。
このあとはサンゴ密漁 罰則強化後初の逮捕。
デイリーテーマソング(月曜日):flumpool/大好きだった
めざましじゃんけんの説明をし、参加を呼びかけた。
デイリーテーマソング(月曜日):flumpool/大好きだった
今日のお洗濯は◎。冬晴れ、午後は風が強まると伝えた。関東のお天気を伝えた。
イマドキXmasにオススメ♪新おもちゃのテロップ。
冬フェスの会場から中継。現在の気温を伝え、暴風雪警報・北海道、大雪警報・山形が発表されていると伝えた。全国の今日の天気予報を伝えた。
冬フェス +フジテレビ 2014-2015 1月4日(日)まで開催のテロップ。
Xmasコスプレするならサンタorトナカイ投票中。
NEXTサンゴ密漁、罰則強化後初の逮捕。
東京の鳥島沖周辺でサンゴの密漁をしていたとされる40代の自称中国漁船船長が海上保安庁の巡視船に見つかりおよそ100キロにわたって逃走後、外国人漁業規制法違反で現行犯逮捕された。 赤サンゴ密漁問題による法改正後初の摘発である。
長崎県川棚町の日本ハムの関連会社工場で従業員54人が食中毒と見られる症状を訴え、工場は商品の製造を停止している。食中毒の原因は工場内の食堂とみられ、保健所が検査している。消費者からの健康被害などの問い合わせはないとしている。
鹿児島県出水市で死んでいた2羽のカモから鳥インフルエンザの陽性反応が確認された。毒性の強い高病原性かどうか鹿児島大学で確定検査が行われている。県内でツル以外の野鳥から鳥インフルエンザの陽性反応は初めて。
インド・カンプールの駅の線路上で高圧電線に触れて失神したサルを別のサルが懸命に意識を取り戻そうと奮闘する映像が公開。サルは無事に自力で立ち上がり、ホームからは拍手と歓声があがった。
このあとは妻夫木聡 感無量の初日。
映画バンクーバーの朝日の初日挨拶で主演の妻夫木聡さんら豪華キャストが集まり、妻夫木聡さんは客席に野球のボールをプレゼント。最後の1球を会場に来ていた両親に投げようとしていた。またクランクアップの際にもらったサインボールを手にした妻夫木聡さんは、この映画を見てくれた人に希望を少しでも与えられたらいいなと涙ながらに語った。
妻夫木さんの初日男泣きは多いです、ご両親登場率も高いですと軽部さんはコメント。
代々木第一体育館で「MUSIC FOR ALL,ALL FOR ONE2014」が2日間に渡って行われ、でんぱ組.incや加藤ミリヤ、JUJUなどが出演。華原朋美は3年連続での出演で、倖田來未がトリを務めた。
全国ツアー中のMAN WITH A MISSIONがバンド史上最大規模のライブをさいたまスーパーアリーナで行った。全公演即日チケット完売となった今回のツアーは事前にファンからリクエストを募って選曲。全国33ヶ所の映画館でライブビューイング、会場のファンと合わせてのべ3万人が盛り上がった。
いきものがかりのニューアルバム「FUN!FUN!FANFARE!」が12月24日にリリース。アルバム名にちなんで最近おめでたいことについて語ることになり、吉岡聖恵は結成15周年を迎えたことを挙げた。山下穂尊は結成日を覚えていない一方、水野良樹は吉岡が初めて路上ライブに参加した日など様々な記念日を記憶していた。最後に今年を漢字一字で表すことになり、リーダーの水野は結成15周年とアルバム名にちなんで「祝」と表現。
このあとはXmasにみんなで遊ぶ新おもちゃ。
デイリーテーマソング(月曜日):flumpool/大好きだった
ムーンプリンセス妃弥子によるロペまち占い。
デイリーテーマソング(月曜日):flumpool/大好きだった
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.