『ZIP!』(ジップ!)は、2011年より日本テレビ系列(NNS加盟)で月曜日から金曜日の5:50 - 8:00に生放送されている朝の情報番組。コンセプトは「日本の朝をもっと楽しくHAPPYに!」。キャッチコピーは「ニッポンの朝にエールを送り、HAPPYを届ける、情報エンターテインメント番組」。
放送日 | 2018年11月22日(木) 6:30~ 8:00 |
---|---|
放送局 | よみうりテレビ |
おととい未明、名古屋市天白区のファミリーマート 天白笹原町店に男が押し入り、店員にカッターナイフを突きつけた。男は店員にケガをさせ逃走、愛知県警は男の音声を公開した。名古屋市ではことし9月以降4件発生しており、他の4件も同様の丁寧な口調だったことから同一犯とみている。
ヘッドライン映り込み:コンビニ強盗「犯人の声」を公開
昨夜福島県の住宅で火事が発生。この火事で焼け跡から子供を含む6人の遺体が見つかり、1人と連絡が取れていない。昨夜11時過ぎに付近の住民から通報があり、およそ一時間ほどで火は消し止められたが住宅と倉庫が全焼した。住人は9人暮らしで、妻は逃げて無事で娘の夫は仕事で外出していたという。火元は一階の寝室と見られており、警察は遺体を家族のものとみて確認を進める一方、連絡が取れない1人の捜索を続けている。
日産自動車会長が逮捕された事件で東京地検特捜部は会社としての日産を立件する方向で検討している事が明らかになった。逮捕された容疑者2名には検察側から勾留請求があり、東京地裁は昨日勾留の決定を出した。特捜部は会社幹部の聴取なども行い、全容解明を進めると見られている。また今回の逮捕を受けて日産がルノーとの提携のあり方について検討しているという。現在ルノーは日産の43%の株を持ち、議決権を持っているが日産はルノーの株の15%しか持っておらず議決権もない。日産は今後持ち株比率のあり方を検討するという。
寝屋川市の中学1年生2人を殺害した罪に問われている男の裁判で、検察側は死刑を求刑した。検察側は殺害したのは被告しかありえないと指摘したが直接的な証拠はなく、裁判員たちは難しい判断を迫られる事となる。判決は来月19日の予定となっている。
韓国政府は昨日、日本との合意に基づき設立した元慰安婦の支援財団について解散を正式に発表した。2015年の日韓合意が骨抜きにされる形となった今回の発表を受け、安倍総理は「国際社会の一員として責任ある対応を望みたい」と強く非難した。徴用工の賠償問題に続き、日韓関係は更に冷え込みそうだという。
ヘッドライン映り込み:コンビニ強盗「犯人の声」を公開
自民党は来年度の税制改正について本格的な議論を始めた。自動車への課税を巡っては消費増税の来年10月以降、取得時の税をなくす一方で燃費性能に応じて購入額の最大3%までを課税する環境性能割が導入される予定だという。消費増税にともなう買い控えを防ぐため、当初は最大2%減税し1年半かけて段階的に税率を戻していく案が浮上している。他にも住宅ローン減税の延長やエコポイントの復活も議論される。
関西の天気&ニュース。美人カリスマ主婦のお宅に潜入!
あすの放送では芦田愛菜さんが生出演する。
大相撲九州場所11日目、大阪府寝屋川市出身の大関・豪栄道の今日の相手は、小結・魁聖。日系ブラジル人3世の魁聖は昭和61年生まれと豪栄道と同い年。寄り倒して61年対決を制した豪栄道。6連勝で勝ち越しを決めた。
豪栄道は勝ち越しをキープ、貴景勝は現在も1敗を守っている。森さんは「小結で1敗を守っているっていうのはなかなか凄いんでしょ?」と言った。
平成以降の優勝を見てみると、小結は3回しか無い。森さんは「上位陣と当たると厳しいけど、今回は横綱がいないからその分楽といえば楽。高安関と当たるのがカギ」などとコメントした。
九州場所では、宇良が6連勝となっている。怪我を負ってから前頭4枚目に落ち、現在三段目であるが、もし優勝すれば最昇進するかもしれない。
CMのあと、オリックス金子年俸5億円減うけ涙を浮かべて一大決断!?
堂本光一が舞台「Endless SHOCK」制作発表会見に登場、この日は会見に駆けつけたファンの為にサプライズがあったとの事。ミュージカル単独主演上演回数歴代1位を更新中で、千秋楽には1700回公演となる。堂本光一も来年で40歳、堂本は「最初にやった頃より体力はある、ただ単に回復が遅い、どうしてココが痛いのだろうとなる、いかに若作りできるかになる」、「内容を楽にして続ける気はない」などとコメントした。さらに髪は「Endless SHOCK」が始まるまでに切るとの事。(CONTINUE/堂本光一)
スタジオの駒井千佳子は堂本光一のミュージカルについて、来年秋になる事、単独主演回数が1700回である事、過去には全公演が即日完売である事、階段落ちが名物である事、などを伝えた。また、フライング、殺陣が15分以上ある事、などを伝えた。
「ワラガチャ!hulu配信中」のテロップ。
ZIP!de ポン!のコーナー説明。
プラス・マイナスがコント「コンタクトレンズ」を披露した。
プラス・マイナスは黄色のカードを引いた。
年末ジャンボ宝くじが発売になった。辛坊治郎は、当たったらヘリコプターを買うことに決めているが、宝くじを購入したことがないと話した。(朝日新聞)
「ゴーンショックで日産、ルノーとの関係見直し検討」「慰安婦財団の解散発表。日韓関係さらに冷え込みか」など、気になる最新のニュースを辛坊さんがわかり易く解説する。
本日11月22日は「いい夫婦の日」。明治安田生命の調査によると「生まれ変わっても同じ相手と結婚したい」という問に42%が「はい」と答えた。(朝日新聞)
辛坊さんは「一番最初に逮捕された容疑は、役員報酬に関して有価証券報告書にちゃんと書いてなくて捕まったんですが、その後社長が記者会見して、経費の不正支出があった、それが出てきた感じですね」などとコメントした。
日産の会長はブラジル・レバノンに家を持っている。その家に関して、自ら物件を選定して住んでおり家賃は払っていなかったという。辛坊は「一軒一軒突き詰めて、違法行為なのかは最後争いになると思う」と話した。
辛坊さんが「私、現在ヘリコプターを買おうと考えています」とコメントした。
今回の逮捕に関しては、不満を募らせた日産幹部が仕掛けたクーデターとも考えられる。このような見方が出るなか、日産幹部は「クーデターというよりも、我慢の限界だ。会長は経営者としては大したものだと思うが、人間としてはいい加減にしろということだ。それを抜きには語れない」とコメントしている。そこで辛坊は日産・ルノー・三菱自動車とフランス政府の関係を説明。ルノーの最大株主はフランス政府で、ルノーは日産の株を持っている。さらに日産は三菱の株を持っており、上位にいるのはルノー。よってルノー傘下に全ておさめてしまおう、フランス政府のものにしようという考えになっていた。しかし日産はルノーに抵抗したといわれている。
企業に属する個人が違法行為をした場合、法人も罰せられる「両罰規定」を設けており、7億円以下の罰金が科される。辛坊さんは「有価証券報告書を見て投資するため、そういう判断を間違わせてはいけないという罪なんです」などと話した。
スタジオの辛坊治郎は逮捕された日産の会長について、フランス側は「日本人の陰謀」としている事を伝えた、今回は検察による逮捕で最大20日間取り調べが可能で、起訴するまで確保できるかどうかで国際的に圧力がかかるとの事。
スタジオの辛坊治郎は韓国政府による慰安婦財団解散発表について、各紙の報道姿勢を伝えた、産経新聞「約束破る国とは付き合えぬ」、読売新聞「合意の一方的破棄は許されぬ」、毎日新聞「極めて残念な韓国の対応」、朝日新聞は「なし崩しは賢慮欠く」との事。
フランスの駐日大使が会長のと拘置所で面会したことがわかった。大使本人が直接拘置所に出向いて面会するのは異例のこと。面会した理由について、「外国にいる全てのフランス人は領事保護を受ける権利がある」と述べた。
寝屋川の中1男女死亡で検察側は被告に死刑を求刑した事を伝えた、裁判員裁判でどのようになるのか注目との事。
今回は美容室を経営している主婦の元におじゃまする。ヘアサロンの激戦区・三宮で美容室を経営しながら雑誌のヘアメイクなども担当する人気スタイリスト。おうちにおじゃますると、見つけたのは1冊のノート。雑誌を切り抜いてファッションのスクラッチブックを作製したもの。
自宅で出来る簡単ヘアアレンジ法を紹介。その方法名は「くるりんぱ」。後ろ髪の上半分を1つにくくり、ゴムの丈夫に穴をあけて束ねた髪を入れる。束ねた部分を締め、トップの部分の髪を数箇所引き出して立体感を作れば完成。3分ほどで出来るそう。
絵理さんが経営するサロンは髪を切るだけでなく、様々な服を揃えてお客様に合ったファッションやパーソナルカラーをアドバイスしてくれる。虎谷アナウンサーも私服をチェックしてもらった。アドバイスをもらった虎谷アナウンサーは同じ服を着ているのにスタイリッシュになった。
カリスマ主婦の潮海絵理さんが、いい夫婦の日にちなんで夫・達也さんが書いた手紙を虎谷アナに読み上げてもらう様子を伝えた、「何でも2人で解決してきた、嬉しい」とコメントした。
潮海さんが、美を保つために毎日行なっていることを紹介。それはヘッドスパのマシーンで筋肉をもみほぐすこと。頭皮を柔らかくすることで、顔のたるみやほうれい線を防止できるのだそう。もし道具がなくても、両手を組み頭皮を持ち上げなからマッサージすると良い。
潮海さんの家事を行う上での工夫を紹介。買い物は1週間に1度だけで、1週間の献立を全部決めておくそう。携帯のカレンダーに1週間分の献立を作成している。
絵理さんはメイクにかかせない眉毛のレッスンも行なっている。絵理さんは「眉毛を真正面から見ることってあんまりない。横から見たときに眉毛の長さが足りない」と説明した。小鼻と目尻の延長線上が理想的な眉毛の長さなので、そこに印をつける。一番高い所は眉山といい、だいたい目尻の上あたりにある。そして眉山から目印に向かって眉毛を描く。ポイントは目尻から目頭に向かって描くこと。
SNSで今飲食店のアイディアが詰まったまかない料理が注目されている。ツイッターで卵焼きをうなぎに被せる動画がアップされ再生回数400万回以上を記録した。動画を公開した店舗に行くとうなぎ以外の食材も手軽にアレンジした従業員用のまかないをSNSで発信していたという。蒲焼のタレをチャーハンに使い山椒を効かせたアレンジが紹介された。今回はまかないを調査したという。
町の人達からはイタリアンレストランのまかないが気になるという声が出た。「俺のイタリアン」では余り物でまかないを作るがそれがメニューになったりするという。今回は昨日余ったパスタボロネーゼを使うという。パスタを細かくカットし、小麦粉を水で溶き玉ねぎ、さつまいもなどの野菜と合わせて油で揚げて粉チーズを振ってイタリアンかき揚げになった。続いて玉ねぎ、パプリカ、ブロッコリーを炒めて余り物のバスタを投入した後に溶き卵を入れて両面をこんがり焼き上げてイタリアンオムレツが作られた。イタリアンかき揚げが試食され、パスタの中まで日が通ってサクっていう感じが美味しいなどと語られた。
パンの悩みはバゲットが余ってしまう事と聞きヨシダベーカリーへ。店主の吉田さんは普段からパンをアレンジしたまかないを出しているという。硬くなったバゲットをぬるま湯につける事で風味が復活するとのことで、にんにくとベーコンをフライパンで炒めた中につけられたパンが投入された。トマトソースが加えられ、オーブンで焼いて香ばしさが復活させられたリゾット風パン炒めとなった。好みで温泉卵や粉チーズを加えるとのこと。試食が行われ、ふわふわしていてパンだよね?などと語られた。同様に復活させたパンを団子状にしてホワイトソースで煮込んだアレンジも好評とのこと。
主婦からは魚が飽きてくるので家庭料理と違うアレンジが知りたいとリクエストが出た。ホームページの求人欄にまかない料理の画像を掲載している料理店を発見。SABARの店長にまかないレシピを教えてもらうことになった。店のメニューは塩焼きやさば寿司など40種類以上。今回はなめろうのアレンジだという。家庭では余った刺し身で代用できるという。なめろうとポテトサラダをあわせて丸めたものにパン粉をまぶしてコロッケにしたなめろうコロッケになった。続けてサバ缶を使ったレシピが紹介された。バターをひいたフライパンで玉ねぎとマッシュルームを炒め、サバ缶を汁ごと投入。トマトソース、デミグラスソースを入れてサガストロガノフにアレンジされた。試食が行われ全然想像と違うなどと語られた。
スタジオでのトーク。ボロネーゼを使ったイタリアンオムレツが用意され試食された。「パスタの断面が見えますね、ちゃんと」「そうなんですよ」などと語られ、これを作りたいなどと述べられた。
住宅火災、子供含む6人遺体。
CMのあとは、DESHIIRI King&Prince。岸&岩橋がサバイバルキャンプ!
サバイバルシェルターが遂に完成。身体を波打たせるようにしながら中に入ると温かくなるので楽に寝られるとのこと。岸優太と岩橋玄樹が実践した。シェルターは寒冷地仕様や熱帯仕様など種類もさまざま。まずツルを裂いてヒモを作り、それを使って骨組みを作成する。クッション代わりにシダを敷いたらベッドの完成。果たして人の重さに耐えられるのか。
昨夜午後11時すぎ、福島県小野町の住宅で火事があり、焼け跡から子供を含む6人の遺体が発見された。1人と連絡が取れていない。火は約1時間後に鎮火し住宅1棟と倉庫1棟が全焼した。警察によると、住民の男性は家族と9人で暮らしており、妻は逃げて無事、娘の夫は外出中だった。火元は1階の寝室と見られ、警察は遺体はいずれも家族とみて身元確認を進める一方、連絡がつかない1人を捜索中。
日産自動車会長が逮捕された事件で東京地検特捜部は会社としての日産を立件する方向で検討している事が明らかになった。会社幹部の聴取なども行い、全容解明を進めると見られている。また今回の逮捕を受けて日産がルノーとの提携のあり方について、持ち株比率のあり方を含めて検討しているという。
映画「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」のジャパンプレミアが行われ、エディ・レッドメインらが登場した。今作では主人公がジョニー・デップ演じる黒い魔法使いを追って新たな冒険に出る。
ナダル 一般女性と結婚
日本維新の会・遠藤国対委員長は自民・公明の国対委員長と会談し、入管法改正案の修正協議を申し入れた。維新側が修正内容を党内で調整し与党に提出する。与党側もこれに応じ、週明けまでの合意を目指す方針。
桜田大臣はパソコンは使わないと発言し、それでサイバーセキュリティーについて指示を出せるのかと聞かれると「私の判断力は抜群」だと答えた。
コロチキ・ナダルが一般女性との結婚を発表。正式発表前に芸人仲間たちがフライングでお祝いをした。
卓球Tリーグ、木下アビエル神奈川と日本生命レッドエルフの戦い。第5マッチでは石川佳純と早田ひなの接戦の結果早田の勝利。3-2で日本生命レッドエルフが勝利した。
大谷翔平がきのう成田空港に凱旋。大谷はメジャーリーグで投手として10試合に先発し4勝、打者としてはメジャー1年目の日本人最多となる22HRを記録。日本人17年ぶりとなる新人王に選ばれた。今日10時から都内で会見を行う予定。
THE突破ファイル×ZIP!のコーナーオープニング。
スーパーの新人レジで、ある貼り紙をして客からのクレームが解消した。その突破方法とは、という問題。正解はあえて「初心者」と書いた。
THE突破ファイルの番組宣伝。バラエティとは思えないドラマのようなクオリティの再現映像だとチョコレートプラネットの2人が紹介した。
西京みそと赤だしの合わせみそ鍋/高級みかん紅まどんなが40人に当たる!
横浜市・野毛山動物園で母子がタイトルコールをした。
ZIP!de ポン!ゴーカートのコーナー説明。
田中直樹から、仲間とワイワイ盛り上がれる鍋料理のリクエスト。鶏むね肉は厚めにそぎ切りし、だしの中に入れる。みそはお酒とみりんと合わせて混ぜ、鍋の中に入れる。みその固まりが残らないように先に溶いておくのがポイント。野菜・きのこ類も鍋い加え、しんなりするまで煮込めば「鶏むね肉ときのこのみそ鍋」の完成。明日試食を行う。
ZIP!de ポン!ゴーカートのコーナー。結果は緑が3ポイント。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.