放送日 | 2018年3月15日(木) 7:35~ 8:00 |
---|---|
放送局 | テレビ大阪 |
今日の旅人渡辺正行が五反田をお散歩。
BGM:チェリーブラッサム/松田聖子
五反田公園の桜並木には26本の桜が植えられている。見頃は3月下旬。
岡崎写真館は昭和4年に開業し、90年近く五反田を撮り続けた。大正時代の五反田は5つの山に囲まれている窪地だった。昭和50年代の五反田は都電が走っていた。五反田は5つの山に囲まれた土地で高台は昭和初期から高級住宅街として人気があった。一方で、大正時代から花街としても栄え多くの芸者が集まってきた。ガラス乾板はがラス板にネガを焼き付けて現像する技術である。ガラス乾板で渡辺正行を撮影した。
BGM:Cinema Paradiso/Ennio Morricone
発見!行列店の絶品うどん!
おにやんまは8年前にオープンし、約5坪の立ち食いうどん店である。渡辺正行はお客さんに言われたかけうどん温並とり天ちくわ天を注文した。食べてみて「麺がモチモチしていて美味しい。立ち食いの領域を超えてるね」と話した。
BGM:桜の森/星野源
たまごボーロ工場に潜入!
BGM:千本桜/黒うさP
赤坂にあるコマツビルの屋上庭園が桜の名所である。昭和41年に造られた都心の屋上庭園の先駆けである。
田中屋製菓は昭和2年に創業し、たまごボーロ一筋で90年以上守り続けている。社長おすすめの卵黄ボーロを試食した渡辺正行は「コクのある甘さで懐かしい」と話した。田中屋製菓では卵黄ボーロなど10種類以上作っている。渡辺正行はたまごボーロの工場を見学した。丸さのヒミツは回転するドラムの中で転がして丸くしている。昔は1粒ずつ職人が手作業で丸めていた。できたてを試食し「焼きたて美味しい」と話した。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2018 Wire Action Inc. All right reserved.