『ANNニュース』(エイエヌエヌ ニュース)は、テレビ朝日(旧:日本教育テレビ)をはじめANN系列各テレビ局で放送するニュース番組の総称である。現在、朝・午前11時台・午後・週末夜に放送されている。2003年10月のテレビ朝日現社屋への移転を機にタイトルロゴは「ANN NEWS」という英字表記で統一された。キー局が発信するニュースネットワーク名を冠したタイトルのニュース番組の中ではレギュラー放送が最も多い。
放送日 | 2016年7月7日(木) 11:45~12:00 |
---|---|
放送局 | 朝日放送 |
茨城・つくば中央署から中継。龍ケ崎市でつくば市の県立高校2年の男子生徒が42歳女性の遺体を川に遺棄した疑いで逮捕された。遺体にはアイスピックのようなもので刺された数十カ所の傷があった。男子生徒は「女性を刺して川に捨てた」「声をかけていない状態でいきなり後ろから刺した」と供述している。
茨城・42歳 女性遺体遺棄事件で、牛久市の被害者の父親が取材に応じた。父親は「動転している」「少年に心当たりはない」「真相を解明してほしい」と語った。
バングラデシュのダッカで起きたテロ事件で、実行犯の一人の男が去年の日本人男性殺害に関与したとして指名手配されていたことが分かった。男は今回のテロの突入作戦の際に死亡した。
日本時間午前10時半すぎバイコヌール宇宙基地で、宇宙飛行士 大西卓哉さんが搭乗したロシアの宇宙船ソユーズの打ち上げが成功した。打ち上げ後、ソユーズはロケットから切り離され地球を周回する軌道に入った。大西さんは元全日空のパイロットで、今回が初の宇宙飛行となる。ソユーズは日本時間9日に国際宇宙ステーションにドッキング予定。大西さんは重力ありとなしとでマウスの骨や筋肉にどのような違いが生じるのかの実験を、日本人として初めて実施する。またタンパク質の結晶生成の構造を解明し、新薬の開発につながると期待されている。
大西さんの母校の横浜市 聖光学院では大西さんの母校の生徒が、パイロットとして勤務していた東京・羽田空港では大西さんと同期のパイロットが、「ほっとした」「成果をあげてくれると信じている」など、歓喜の声をあげていた。
イギリスが2003年にイラク戦争に参加した経緯を検証する委員会が最終報告書を発表し、軍事行動は最終手段ではなかったと当時のブレア政権の判断を批判した。七年間研究した報告書によると、「イギリスは平和的な解決策を尽くす前にイラクの侵攻に参加した」と痛烈にブレア政権を批判している。また侵攻の判断はイラクの大量破壊兵器に関する誤った情報や評価が根拠にしていたと指摘。ブレア氏は会見を開き、「フセイン政権を打倒し、世界は良くなった」と述べている。
都知事選への出馬を表明した立候補した小池氏の「都議会の冒頭解散」は、実現性が低いのに議会の冒頭解散を公約し、都議会との対立を追い風にする戦略とみられる。これに対し自民党東京都連は表立った批判は控えているが、「自分のことしか考えていない」といら立ちを隠せない様子。都連は参院選を前に分裂を見せられないとして参院選後に持ち越すものの、増田寛也氏擁立に向けて政策作りなどを進めている。一方、民進党は長島昭久氏を軸に検討しているが、小池氏が離党すれば支持する声もあがっている。
東京都知事選には山口敏夫元労働大臣をはじめ、マック赤坂氏、中川暢三氏、桜井誠氏、河野充喜氏、河野なみ平氏、今尾貞夫氏、立花孝志氏、山口節生氏が出馬を表明している。
大西卓哉さんが乗り組みしている、宇宙船ソユーズが七夕に宇宙へ打ち上げられた。大西さんは宇宙で、重力があるばあいとない場合でマウスの骨や筋肉などにどのような違いが起きるか調べる日本初の実験をおこなう。
円と株価の値動きを伝えた。
官房長官の在職日数は、4位後藤田正晴氏(中曽根内閣)、3位保利茂氏(吉田 佐藤内閣)、2位福田康夫氏(森 小泉内閣)。そして1位は現在の菅義偉氏(安倍内閣)である(映像 首相官邸)。菅官房長官の力の源泉は情報と人事。一日最低4会合をこなし、情報網を築いている(映像 東京・港区)。一方で内閣人事局など霞ヶ関人事を一手に握って官僚ににらみをきかせる。軽減税率や安保法制の裏には常に菅官房長官が存在していた。今や政権ナンバー2との評価がある菅官房長官だが、麻生副総理や谷垣幹事長との軋轢で不安定な場面もあった。
12時30分からは「出馬表明に仰天公約・・・“小池の乱”先手着々」
北海道深川市のクラーク記念国際高校は、全国約60カ所にキャンパスをもち、生徒は約1万2000人の通信制高校。クラーク高は四谷インターナショナルスクール(東京・新宿区)と提携し2011年度から5年間で63人を編入させていた。四谷は法律上無認可校で編入が認められていなかったが、クラーク高は「知らなかった」としている。また四谷はホームページでは高卒資格がとれると表記していた。北海道学事課は違法な編入の防止に向けた文書を午後にも送り是正指導を行う予定。四谷は「無認可校から編入してはいけないという認識はなかった」都説明している。
大阪・北区の阪神高速湾岸線で大型トレーラーが横転し運転手がけがをした。カーブを曲がりきれず横転したものとみられている。 付近の道路は現在も通行止めとなっている。
昨日、午後8時半頃。大阪・枚方市で中2女子生徒が自転車で走行中に対面から来た男が運転する原付バイクと接触し転倒。男はそのまま逃走。女子生徒は左手小指を骨折するなど重傷。現場を通りかかった男性が男を1km追跡。男が停車した事を確認して通報。ひき逃げなどの疑いで逮捕されたのは交野市に住む会社員・64歳容疑者。自転車と接触して逃げた」と容疑を認めている。
初めて公開された30000系新型車両。5年前に導入された車両をベースに快適性をアップさせようと改良が加えられた。シートには新幹線のグリーン車と同じ素材が使われていて低反発で身体にフィットする。女性専用車両ではつり革、棚の位置が低くなっている。新型車両は地下鉄御堂筋線に10月以降、導入。
関西空港では浴衣に身を包んだ航空会社の職員が星に見立てたお菓子などを利用客にプレゼント。カウンター横には笹と短冊が用意され、利用客が思い思いの願い事を書き込んでいた。短冊は宮城・仙台市の神社に奉納される。和歌山「アドベンチャーワールド」ではジャイアントパンダの双子姉妹「桃浜」「桜浜」の健やかな成長を願い、飼育員から氷で作られた天の川と星型のニンジンなどを飾った笹がプレゼント。訪れた子どもたちは2頭の成長を願うメッセージや願い事を書いて笹に結び付けていた。
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
© 2019 Wire Action Inc. All right reserved.